↑これは、私が行った店舗限定で「パン二個以上購入でホットカフェラテ一杯試飲」という企画が実施されていたため偶然飲めたもので、その、「パン二個」という条件に該当したのがこちらの「こだわりソースのコロッケパン」。↓
↑以前から、セブンイレブンで何かパンを買うとしたらコロッケパンなのですが、このコロッケパン、何やら見慣れぬシールが貼ってありました。
麦チェン
↑それがこちら。
↑北海道と麦の穂、日の丸をイメージしたようなロゴマークの下に「麦チェン! 北海道」と書かれています。
「麦チェン」。この言葉を聞いて、思い出す言葉がありました。それは「米(こめ)チェン」。
北海道産の米を食べようという、北海道農政部が主導するキャンペーンで、テレビCMに北海道知事が出て「米チェン!」なんて言っていたのが印象的でした。
その「米チェン」によく似た「麦チェン」という言葉。
初耳でしたが、米チェンと同様に、北海道産の小麦を食べようという主旨なのだろうと推察。
しかし、こんなシールが貼ってあるということは、まさかこのパン、北海道産小麦使用なのかな……。コンビニの惣菜パンでそんなことってあるかな……。
道産小麦
そこで「麦チェン」について調べてみたところ、
輸入小麦から道産小麦への利用転換を推進する取組
であることが判明。(引用:米チェン、麦チェン※PDFファイル)
そして、このロゴマークについては、道産小麦100%使用の商品に限りそのパッケージへの掲載が認められているものであることがわかりました。(参考:麦チェンシンボルロゴ使用規程)
えっ……じゃ、じゃあ、あの「コロッケパン」って、パンに使われている小麦粉が道産小麦100%なの??
……使用規定から考えればそういうことになる。
……いやしかし、コンビニの惣菜パンにそんなクオリティーを期待したことはなく、もし道産小麦100%だったら嬉しいけれど、なんだか……念のため確認したい……。
ということで、問い合わせてみることにしました。
製造元に聞いてみる
どこに問い合わせるか、迷ったのですが、セブンイレブンに直接問い合わせるより、原材料についてはパンの製造元に聞いた方が手っ取り早いんじゃないかと思い、パンのパッケージに記載されていたこちらの工場に電話してみることにしました。↓
すると、あの「麦チェン」シールが貼ってあった「こだわりソースのコロッケパン」については、道産小麦100%使用であるとのお答えをいただきました。
……へえ~、そうなんだ! それってすごい。
かなりの売りに思えます。でも、あんなロゴマークと「麦チェン! 北海道」という言葉だけで、「このパンに使われているのは道産小麦100%なんだ」と気づける人がどれだけいるんだろう?
何か、商品の近くにもう少しそういうのがわかる説明書きのポップをつけるとかしないと、もったいない! と思いました。
原材料名の「小麦粉」を「小麦粉(北海道産)」とするとか。
望みが高くなる
しかし、小麦粉が道産100%と聞くと、望みが高くなってしまうもので、「小麦が道産ならコロッケのじゃがいもも道産だったら良いのにな~」なんて欲が出ます。書いていないから、きっと違うんだろうけれど……。
値段がもう少し上がっても良いので、小麦もじゃがいもも道産のコロッケパンがいつかセブンイレブンから出たら良いな~と思います。
もし! そんなのを見つけた日には! 絶対買う!