今日は、久しぶりに肉なし肉じゃが(レシピはこちら)が食卓に並びました。
上に飾ってあるのは大根の葉。コラム『大根葉の水耕栽培でお得気分』で紹介した方法で育てたものを使用しました。
↑大根の葉っぱは飾って可愛く、食べて栄養価が高く美味しいのでありがたいです。
レシピ名
それにしても、肉の名前がそのままレシピ名に使われているような料理って、肉を抜いて作ったときに名付けに困りますよね。
「肉じゃが」は「肉」を抜くと「じゃが」になっちゃうし。
「じゃがいもとにんじんの煮物」みたいな感じでも良いかもしれないけれど、そうじゃなくて、味付けは肉じゃがなんだとアピールしたいとき、何と言えば良いか困るというか。
まあ、だから「肉なし肉じゃが」と呼ぶことになるのですが……(笑)。
豚汁
あと、「豚汁」も、豚肉を抜いたら「汁」になっちゃって、「汁ってなんだよ!!」と頭を抱えたことがあります。
でもそのレシピは豚汁より根菜類が多くてじっくり煮込むものだったので、「ごぼう汁」という名前にしました。
健康向上を目指して
肉の入っているレシピから肉を抜いても、味ってほぼ変わらないものですよね。
すべての料理から肉を抜こうとは思わないけれど、肉を絶対入れなければ美味しくないという固定概念からは離れて、なるべく野菜多めの食生活にしていきたいなと思っています。
目指せ、健康維持・向上!