父がなぜか買ってきた自然派おさかなソーセージ(カレー風味)が美味しかった

シェアする

父が酒のつまみとして買ってくるのはチョコレートやスナック菓子、ナッツ類など、私が食べないようなものばかり。

そのため、いつも父のつまみ置き場にはノータッチだったのですが、先日ふと覗いてみたらその中に健康フーズのおさかなソーセージなるものが紛れていたのです。↓

健康フーズおさかなソーセージ

↑健康フーズといえば、玄米パンなど、私もたまにお世話になっている自然派のメーカー。

基本的に自然派のものに造詣が深くない父が、なぜこんなものを……。

というか、これだったら私も食べられるじゃん!

スポンサーリンク

無添加

つまみ置き場から健康フーズのおさかなソーセージを抜き取り、原材料をチェック。

健康フーズおさかなソーセージ

↑ふむふむ、やっぱり無添加だ。よし、ちょっともらっちゃお~っと。

というわけで封を開け、一本食べました。身が詰まっていてプリプリと食べ応えがあり、カレーの風味もなかなか美味しい。

翌日、つまみ置き場を見てみたら、おさかなソーセージは私が一本食べた状態のまま手つかずでした。

あれ~。食べないのかな~。と思いながらもう一本もらい……。

さらに次の日も何気なく最後の一本を私が食べて、結局、おさかなソーセージは私が全部食べてしまいました。ハハハ。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

「純国産 北海道皮付きさきいか」は無添加で安心して食べられる。優しい甘じょっぱい味わいで飽きが来ない。

ノースカラーズの純国産シリーズ、「北海道 皮付きさきいか」を買ってみました。原材料のすべてが国産で安心。甘辛醤油ダレ系統の優しい味わいで、飽きが来ずに食べられます。

記事を読む

食塩無添加あたりめ

食塩無添加の素焼きあたりめを取り寄せてみた~唇がシボシボにならない。イカ本来の旨みが味わえる

スーパーで買ったあたりめを食べたら塩のせいで唇がシボシボになったので、食塩無添加のあたりめを取り寄せました。美味しくて満足!

記事を読む

有機カシューナッツを間食として買ってみた~そのまま食べても美味しいし体にも良い【無塩】

体に良いおやつがないか考え、有機カシューナッツを買ってみました。ローストしていない生タイプで、そのまま食べても美味しい! 食べやすいのでついたくさん食べてしまいます。

記事を読む

「有機生くるみ」に塩を振って食べる~ナッツ界の健康キング。オメガ3脂肪酸、抗酸化物質が豊富

先日カシューナッツが美味しかったので、今度はくるみを間食として食べてみました。健康に良い成分満載で、食べていて気分がいいですね!

記事を読む

【笹かま3】「いぶり笹チーズ」は桜チップの燻製かまぼこに蔵王クリームチーズ入りで美味しい

仙台から取り寄せた「いぶり笹チーズ」は燻製かまぼこにクリームチーズが入った笹かまぼこ。チーズがたっぷり、クリーミーでとても美味しいです! リピートしたい!

記事を読む

健康フーズの「柿の種」(千葉県産ピーナツ使用)が、キリッとしたピリ辛醤油味でパリパリ美味しい【国産米】

母の好物である柿の種を購入してみました。国産もち米100%使用のみならず、千葉県産落花生使用で安心感が高い。醤油のスッキリした味わいが良いです。

記事を読む

【笹かま2】「ミニ笹かまぼこ」は真空パック入りで手を汚さずパクッと食べられる~食後のおやつにぴったり

仙台から取り寄せた「ミニ笹かまぼこプレーン」のレビュー。化学調味料以外は無添加で良心的。真空パック個包装なので、パクッと手軽に食べられるのが何よりの利点。美味しいです。

記事を読む

ほっけ くんせい スティック

母が買ったおつまみ「ほっけ燻製スティック」が美味しかった~脂がのっていて、燻製風味もよく利いている

母に買い物リクエストで「鮭明太スティック」を頼んだら「ほっけ燻製スティック」を買ってきてくれました。初めて食べたのですが、これが美味しくて良かった!

記事を読む

納豆をのせた冷や奴「親子豆腐」~父が作っていた居酒屋のおつまみメニュー

父が酒のつまみとして作っていた「親子豆腐」なるもの。豆腐の上にかき混ぜた納豆をのせて刻み長ネギとかつお節を散らし、醤油をかけて完成です。植物性タンパク質バリバリです。

記事を読む

伍魚福のおつまみ「えび鉄」は、甘辛いエビが後引く美味しさ

伍魚福のおつまみ「えび鉄」を食べてみました。一匹ずつ身が開かれたエビが甘辛く味付けられていて、後引く美味しさです。

記事を読む

白湯を飲んでいたら父に「ずるい」と言われたが、お茶ではないとわかったら「いらない」と言われた

母と白湯を飲んでいたところ、父に「二人だけずるい」と言われてしまいました。そこで、父にもお湯をくもうかと言ったのですが……。

記事を読む

買ったばかりの箸が紙袋ごと家の中から消失~父がゴミと一緒に捨てたに違いない??

買ってきたばかりの箸が、デパートの紙袋ごとなくなっている! 父が捨てたに違いない! 真相は?

記事を読む

おつまみ「ソイジャーキー」を買ってみた~大豆製。ビーフジャーキーの代わりに。添加物少なめなのが好印象

ビーフジャーキーを買ってみたいのですが添加物が多くて無理。そんなとき、大豆原料の「ソイジャーキー」を見つけ買ってみました。味は駄菓子ですが添加物少なめなのが良いです。

記事を読む

伍魚福の無添加おつまみ「本乾焼ししゃも」を食べてみる~焼きししゃもそのもので大根おろしが合う

山口勝平さんが「ベストオブおつまみ」と絶賛していた、伍魚福の「本乾焼ししゃも」を食べてみました! 大根おろしを添えて食べるとより美味しい!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る健康的な間食」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るおつまみ」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー