国産小麦の名前が思い出せない! 競走馬の名前みたいな国産小麦って何?

シェアする

東京の有名なパン屋さん「365日」を密着取材しているテレビ番組を見ました。

365日 パン 北杜小麦
(画像出典:2015年10月20日放送 BS朝日1 オトナの社会科見学)

↑そのパン屋さんのシェフが、知り合いのフレンチシェフの作る料理に合ったパンを開発するため、山梨県で栽培されている小麦粉を使うことになりました。

スポンサーリンク

国産小麦といえば

山梨県の小麦……何という品種なのかな?

私の中で、国産小麦といえば……アレ! 何だっけ、あれ。あの、有名な、え~と……。

365日 パン 北杜小麦
(画像出典:2015年10月20日放送 BS朝日1 オトナの社会科見学)

↑と、私が品種名を思い出せないでいるうちに、テレビでは答え合わせが。正解は「北杜(ほくと)小麦」と「ユメカオリ」。

あ~、そうなんだ。私が思ったのとは違った。でも何だっけ、私が言いたかったのは……。

隣で一緒にテレビを見ていた母にも聞いてみます。「あのさ、何だっけ、何か、北海道で有名な小麦粉があったよね、何て名前だったっけ……」

競走馬

すると、母も、私が言わんとしている品種名はわかったようなのですが、名称が浮かんでこない様子。

「何だったっけね、あの、競走馬みたいな名前の……」

競走馬?? そう言われるとますます混乱してきます。そんな名前の小麦粉って一体……。

すると母が一言。

「あ、ハルユタカだ」

ああ~~!! そうそう、ハルユタカ!!

と、やっと思い出せてスッキリしたのですが、気になったのは母の「競走馬みたいな名前」という台詞。

言われてみれば確かに、「ハルユタカ」って……競走馬っぽくはありますが。そんな風に考えたこともなかったので、競走馬っぽいと言われてもまったくわかりませんでした。

しかし母にとっては「ハルユタカ=競走馬にいそう」というイメージが強かったらしく、今回も、「ハルユタカ」がすぐに思い出せなくても、「競走馬みたいな……」と思い返しているうちに「ハルユタカ」が浮かんできたとのこと。

そんな覚え方もあるんだなあと思いました。

私は、競走馬っぽいと言われても、どうもそれとハルユタカが結びつきそうもないので、「ハルユタカ」という名称を記憶にたたき込みたいと思います(それだとまた忘れちゃうかな?)。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

パンにマーガリンを塗る美味しそうな音に負けて、夜の0時にトーストパンを食べる

夜の0時近く、台所から「ザリ…ザリ…」という音が聞こえてきました。母がトーストパンにマーガリンを塗っているのです。食べない方が良いとわかっていながら、その音があまりに美味しそうで我慢できなくなってしまった!

記事を読む

パン生地の分割に使うスケッパーが行方不明~代わりにしゃもじを使う

パン生地を分割する段になってスケッパーが見あたらず、しゃもじで代用することにしました。

記事を読む

太鼓の音

ホームベーカリーから太鼓の音~タンタンツン、タンタンツクツクツン

ホームベーカリーでパンを焼こうと材料をセットしスイッチオン。やがて母が「どこからか太鼓の音がする!」と騒ぎ始めました。

記事を読む

母の言い間違い(ニコラスケイジ、メリルストリープ、劇団ひとり、メントール)

母にかかると、ニコラスケイジはフラスコケイジ、メリルストリープはメイプルシロップ、劇団ひとり、メントールは……?

記事を読む

ハーベスト

東ハト「ハーベスト」、ザラメ砂糖イラストをゴマの粒と思い込んで間違った味を買う

ハーベストをたまに買います。近頃買うのはもっぱらセサミ(ゴマ)味。しかし先日母が買い物かごに入れたのはバタートースト味。珍しいなと思っていたら、母はセサミを買ったつもりだったと判明。その理由は…。

記事を読む

どこからか汗のしみた靴下のような臭いが! 発生源は父の足かと思いきや……

居間に漂う悪臭。父の靴下が怪しいかもしれないと思ったのですが、真相は異なりました。犯人は…。

記事を読む

岩塚製菓「ソフト豆もち」(おかき)に入っていた謎の豆袋は節分の豆まき用だった【国産もち米100%】【北海道産大豆】

母の最近のお気に入り、岩塚製菓の「ソフト豆もち」(国産米100%使用)。これに、「豆しか入っていない袋」が紛れていたのです。節分用に、期間限定で入っているものらしい。

記事を読む

焼き芋

焼き芋カーの妙な煽り~「早くしないといなくなるよ」

北海道にもいよいよ夏が来たという感じですが、そんな中、外から「石焼~き芋♪」という声が。今の時期に石焼き芋? と思いながら聞いていたら……。

記事を読む

母 パソコン ページ

パソコンでページ(タブ)を開きすぎの母

インターネットで相撲情報を収集している母のパソコン画面を見てみたら、ものすごくたくさんのページが開かれていたのでびっくりしました。

記事を読む

いちごポッキー開け方

いちごポッキーの箱を、変なところから開ける母

いちごポッキーの箱は、切り込みからつまみを引っ張るようにして開けるのが本来のやり方。しかし母はそれを無視し、変なところから豪快に開けるのです。その理由は……。

記事を読む

柿に、逆さに刺さるつまようじ

母が食後に出してくれた柿に、つまようじが逆に刺さっていて笑えました。

記事を読む

力士の銀歯~銀歯じゃなくてプラチナ歯?

母が、力士の銀歯を見て、「力士はお金持ちそうだから銀じゃなくてプラチナ歯かも」なんて言い出しました。

記事を読む

あたりめ

あたりめの臭(にお)い漏れ防止措置を無視する母

開封後のあたりめはにおいがすごいので、洗濯ばさみとジップロックで二重に密封していました。しかし、その措置に気づかぬ母が……。

記事を読む

母が寝ながら干し芋を食べてボロボロこぼす

母が居眠りをしながら何度も手から落としたのは干し芋。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るおもしろ」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー