 
            ムソーの有機梅干し~嗅ぐだけで病気が治りそうな高貴な香り。寝不足、乗り物酔いの具合悪さがスッキリする
私が毎日欠かさず食べているのがムソーの有機梅干し。とても香りが良くて、何度も深呼吸してしまいます。しっかり酸っぱしょっぱく、胃の不調に効果的です。
読むと健康になれる記事多め。
 
            私が毎日欠かさず食べているのがムソーの有機梅干し。とても香りが良くて、何度も深呼吸してしまいます。しっかり酸っぱしょっぱく、胃の不調に効果的です。
 
            「油抜きインスタントラーメン」のレシピを更新しました。油揚げ麺を使ったインスタント袋麺を食べるとき、麺を最初に別鍋でゆでて酸化油を抜くという方法です。
 
            メイ牛山さんの「大根おろしは最高よ!」という記事に影響されて、ここ二日間、食事に大根おろしを添えています。胃もたれしなくて良いです。
 
            カレーライスを食べるとき、トッピングとして、ゆで小松菜と海苔を追加。栄養価アップのための工夫です。
 
            なるべく少ない品数で多くの栄養を摂りたいときは一品の中に様々な食材を混ぜるに限りますね。私は、納豆に「梅干し」や「ゆで小松菜」を混ぜたりします。
 
            「がん患者は玄米を食べなさい」という本に掲載されていた「乾煎り玄米」を実践しています。
 
            電子レンジなしで玄米生活を送るのは難しいのではと思っていたのですが、「食べるたびに炊く」のと「冷凍ご飯を電子レンジで温める」の中間に位置する方法があるんじゃないかと考え始めました。そこで「冷凍ご飯を蒸す」実験!
「健康探究ブログ」運営者のです。
食べたものレビュー(基本的に無添加・自然派系)・買ったものレビューが中心。
読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。
サイト開設16周年を迎えました。
北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。
中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。
管理人のプロフィール詳細







