2010年に、停電によって急に電源が落ちたことでパソコンの調子が悪くなったので、それを防ぐべくUPS(無停電電源装置)(停電時の、パソコン用緊急バッテリー)を購入しました。↓
↑このUPS、バッテリーの寿命が4~5年とされていて、本来であればそのくらいで交換するべきものでした。
しかし、「バッテリー交換をせよ」との警告ランプが点かないのをいいことに、交換作業が面倒ということも相まって、使用開始から八年目に至る今年まで、ついに一度もバッテリー交換をしないまま来てしまっていました。
北海道地震でやられた
その平穏もついに破られるときが来ます。
先日の北海道地震時(2018年9月6日)。直後に訪れた停電から、UPSは見事にパソコンを守ってくれました。
しかし。それで役目を果たしたと言わんばかりに、三つのランプが点灯し、ピーピーという警告音が止まらなくなってしまったのです。↓
↑いつもだったら緑の「出力」ランプのみが点灯しているのに、その隣の黄色ランプ赤ランプまで点いて、まるで信号のよう……(汗)。
↑「ランプ三つ点灯+ブザーが止まらない」のはどうやら「バッテリー劣化」のサインのようで、ついに、バッテリー交換をしなければいけないときがやってきてしまったのです!
買っておけば良かった
この事態を受けて、私は「しまった!」と思いました。
バッテリー、もうすぐ交換しなければいけなくなるだろうと思っていたのに、まだ買っていなかったのです。
今すぐ替えが欲しいけれど、道内全域停電の影響で物流はストップしてしまっていました。
いやー。買えるときに買っておくんだった……。と思いながらも、仕方ない、とにかく私はUPSバッテリーの注文手続きだけは済ませることにしました。
生産終了していた
私が使っているUPS(UPS-500TK)の適合バッテリーは、オムロン社製の「BP50T」という型番のものだと説明書に記載されていました。
(画像出典:オムロン公式サイト 画像内矢印は筆者)↑しかし!! その「BP50T」なるバッテリーは、既に生産終了とのこと!!
互換品購入
えっ。じゃあどうすればいいんだよ! と思って焦ったのですが、「BP50T」の互換品として使えるという商品を発見。↓
↑「LONG」という、聞いたこともないブランドの品で、互換品という先入観もあって見た目も怪しく思え、「本当に大丈夫なんだろうか??」と不安になりましたが、調べたところ、このバッテリーを作っているのは台湾の「廣隆(Kung Long)」という会社のようで、まあ、台湾だったら少しは安心できるのかな……と、思い切って買ってみることにしました。
万が一、粗悪品で使えなかったとしても痛手の少ない安値(税込み1700円)だったというのも決め手になりました(純正品は一万円を超えます)。
届いた!
地震翌日の朝に注文して、待つこと六日。↓
↑やっと、キターー!!
ずっと物流がストップしていたので、本州からの荷物がうちに到着するというだけでも奇跡に思えて嬉しい!!
それでは早速、バッテリーを交換していきます!
バッテリー交換
↑こちら! 「LONG 12V5Ah 高性能シールドバッテリー WP5-12」!!
10㎝角くらいのミニサイズなのに、重さは「1.85kg」もあって、持つと手にズシッときます。
フタを外す
↑まず、UPSを裏返して、「バッテリ交換用フタ」を外していきます。
↑ネジを外して……。
↑フタを取りました。
バッテリーを取り出す
↑バッテリーに、白い帯状のラベルがついているので、ここを持ってバッテリーを持ち上げます。
↑バッテリーを取り出しました。
電源コネクタを引き抜く
↑二つの電源コネクタを引き抜きます。
↑最初に①赤色電線のコネクタ、次に②黒色電線のコネクタを引き抜きます。
新しいバッテリーの準備
↑次に、新しいバッテリーの準備をします。まず、買ったばかりの状態だと、このように金具に保護具がついているので、それを外します。
↑外しました。
新しいバッテリーを接続
↑露出した金具を、本体の電源コネクタに接続します。
↑つなぐときは、外したときとは逆に、①黒色電線のコネクタ、②赤色電線のコネクタの順に接続します。
↑バッテリーを本体に収めます。
↑元通りにフタをして完成!!
UPS再稼働
↑バッテリー交換をしたUPSをコンセントにつなぎ、電源を入れると、「出力」の緑ボタンが正常に点灯しました。
↑停電時に電気を供給したい「パソコン」と「ディスプレイ」の電源コードを接続すれば、いっちょあがりーー!!
……おお~~っ。
UPSのバッテリー交換って、人生においてやったことのない類(たぐい)のことで、いかにもメカメカしく、自分にできるかなあ? と思っていたのですが、やってみればできないことはなかった。
無事に終えられて良かったです。
互換バッテリーなので、ちゃんと長期間正常に動くのかどうか少し心配なところではありますが、稼働から丸二日間経過した現在のところ、まったく問題なく動いているようです。(2022年追記:購入から三年半経ちましたが、現在も順調です!)
とりあえずこれで、急な停電が来てもパソコンを守れます!
次回のバッテリー交換時には今回のようにあたふたしないで済むよう、前もって新しいバッテリーを購入しておきたいと思います!