洗濯後のフリースがゴミ(ほこり)だらけ~エチケットブラシ「ベストトレッサー」で楽に取れた

シェアする

フリース 洗濯後 埃

↑こちら、11年前に購入したモンベルのフリースジャケット

毎年、冬場の室内着として欠かせず、今年もそろそろシーズンなので引っ張り出してきて洗濯したのですが、この、フリースという素材には洗濯のたびに困らせられてきました

スポンサーリンク

埃がつきやすい

何に困るかというと、これ!!

フリース 埃 エチケットブラシで取る

↑この、ほこり!!

細かな綿埃わたぼこりのような白いクズが繊維の奥にぎっしり詰まって、そんな箇所がいくつも発生します。

フリースの特性なのかもしれないのですが、洗濯すると、ものすごく埃がつきやすいんですよね。

最初は間違ってティッシュでも一緒に洗濯してしまったのかと思ったのですが、そうではない。

他の洗濯物はこんな風にならないのに、このフリースだけ、洗濯後はいつもゴミだらけ(汗)。

取るのが大変

仕方ないので、乾いてからいつもガムテープでくっつけて取っていたのですが、何度もテープを取り替えてはペタペタやらなければいけないのでけっこう大変

しかも私と母の二着分、広範囲なので作業量も多い。

そもそも埃がつきにくいように、目の細かい洗濯ネットに入れてみたり、洗濯機のゴミ取りフィルター内にさらに不織布フィルターをセットしてみたり工夫しましたが、軽減はされても完全予防とまではいかない……。

エチケットブラシ

これ、もっと楽に取る方法ないのかな……。

今年も例に漏れず埃がついてしまった洗濯後のフリースジャケットを見て、私は考えました。

そこで、ふと思い出しました。

そうだ……。うちに昔、エチケットブラシ(洋服の埃取り用ブラシ)があったよな。あれ、使えないだろうか。

心当たりがある場所を探してみると……あった!!

ベストトレッサー

フリース 埃 エチケットブラシ ベストトレッサー

↑それがこちら!!

フリース 埃 エチケットブラシで取る ベストトレッサー

↑その名も「ベストトレッサー」(笑)。

フリース 埃 エチケットブラシで取る ベストトレッサー

↑この、毛足の短いカーペットのようなブラシで埃を取ります。

うちには、30年近く前からこれがあります。ここ15年以上くらいは使った記憶がないけれど、これなら上手く埃が取れるかも??

埃を取ってみる

フリース 埃 エチケットブラシで取る ベストトレッサー

↑というわけで早速ブラシで埃部分をサッサッとやってみると……おっ?? なんだか、取れてる取れてる!!

フリース 埃 エチケットブラシで取る ベストトレッサー

ウォーーー!! 綺麗に取れとるやーーーん!! ガムテープで取るより楽でいいわーー!!

エチケットブラシの埃を掃除

エチケットブラシ ベストトレッサーの埃を掃除

↑そしてこちらがベストトレッサーの方に移動した埃。

このベストトレッサーが普通のエチケットブラシと違うのは、この、埃の掃除のしやすさ!!

エチケットブラシ ベストトレッサーの埃を掃除

↑本体後ろのつまみをカシャンカシャンと左右にスライドさせると、ブラシ表面の埃が掃除されます。

エチケットブラシ ベストトレッサーの埃を掃除

↑フタを開けると、取れた埃が中に溜まっているので、それを捨てれば掃除完了。

エチケットブラシ ベストトレッサーの埃を掃除

↑こんな感じで溜まっています。

サイクロン掃除機のゴミを捨てる感覚と似ているかな?

まだ売っていた

こうして、毎年地味に困っていた「洗濯後フリース」のゴミ取りを楽に終わらせられ、ああ~、良い案を思いつけて良かった。と思っていたのですが、この昔懐かしいアイテム、今も売られているんだろうか?……と気になって調べてみたところ……。↓

エチケットブラシ ベストトレッサー H08
(画像出典:Amazon商品ページ

あ。あった(笑)。しかも見た目もほぼ同じ。すごいロングセラー。

うちにあるものとまったく一緒なのだろうかと思って細かく見たところ、裏のつまみ部分ゴミ入れのフタが改良され、柄を握ったまま片手で操作できるようにリニューアルされており、この数十年で立派に進化を遂げている様子。

大阪の会社の商品だった

この「ベストトレッサー」、「日本シール」という大阪にある会社の商品なのだそうで、信頼のMADE IN JAPAN

創業は大正11年(1922年)。世界に先駆けてエチケットブラシを開発し、昭和34年(1959年)から発売していて、「エチケットブラシ」というのはこの会社の登録商標とのこと(*1)(参考*1:日本シール株式会社

「洋服の埃取りブラシ」のことは「エチケットブラシ」というのだと一般名称のように思っていたので、この「ベストトレッサー」の会社が発祥の言葉と知って驚きました。

さすが元祖エチケットブラシの会社の商品、何十年経ってもバリバリ使えますね。今後も、布についた埃に困ったら、ベストトレッサーで除去することを試していこうと思います!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

ダウンウエアの補修パッチ&シート 解説

ダウンパンツが破れて穴が空いた部分に「ダウンウエア補修シート」を貼って修繕。シールタイプで貼るだけで簡単。しなやかに密着。

ダウンパンツを穿こうとしたら内側に破れた部分(穴)を発見。「ダウンウエア補修パッチ&シート」を買って穴に貼ってみたら、上手く直せました! 安く簡単に修繕できて助かりました。

記事を読む

羽毛布団に穴があいて羽毛が飛び散る! のを「羽毛ふとん補修シート」でふさいでみた。切って貼ってアイロンで押さえるだけでピタッと接着

羽毛布団の襟元に穴があいてしまい、羽毛の飛び出しがひどいので、「羽毛布団補修シート」を買って穴をふさいでみました。簡単にしっかりと貼ることができて便利!

記事を読む

ブラジャーのきついアンダーを延ばせる「延長ホック」で、締め付けのない着用感実現~頭痛発生せず

体調不良を防ぐため、ブラのきついアンダーの締め付けを回避したいと思ったとき、ブラジャー延長ホックというのを見つけました。便利!

記事を読む

パジャマズボンのウエストゴムが伸びたから取り替えた【取り替え方法解説】

長年穿いているパジャマズボンのゴムが伸びきってしまったので取り替えてみました。ウエストの長さは手持ちの新品パジャマに合わせました。結果、サイズ感バッチリの仕上がり!

記事を読む

冷蔵庫にポリ袋(プラゴミ入れ)を貼り付けるために強力マグネットを買ったら本当に強力で便利

冷蔵庫にマグネットでポリ袋を貼り付けてゴミ入れとして使うため、コクヨの「強力マグネットフック」を買いました。本当に強力で、ゴミが重くなっても外れなくて便利!

記事を読む

椅子脚カバー

椅子で床を傷つけないように「椅子脚カバー」購入~スルスル滑って調子良い

床に傷がつくのを防ぐため、今までは椅子の脚裏にフェルトを貼っていたのですが、今回試しに「靴下のように履かせるタイプ」を買ってみました。使い勝手が良く気に入りました!

記事を読む

郵便物が玄関のポスト口から床に落ちて汚れる~ドア内側の郵便受けをポリ袋と強力マグネットフックで自作してみた【DIY】

玄関ドアのポスト口に投函された郵便物が床に落ちて汚れることに困っていたので、強力マグネットフックと45Lのポリ袋で、玄関ドア内側の郵便受けを自作してみました。

記事を読む

生ゴミが臭くて辛いので「驚異の防臭袋「BOS」(ボス)」を買ってみた~生ゴミを一週間分溜めても臭わない!

回収日まで保管してある生ゴミの悪臭がひどくて困っていました。そこで「医療用に大便の臭いを防ぐために開発された」という防臭袋BOSを買ってみることに。結果、すごく楽になりました!

記事を読む

キーファインダー

高齢の父が使っているキーファインダー(室内物探しブザー)がいきなり鳴ってびっくり。デジタルカメラにつけたら便利かも?

静かな家の中で突然鳴り響いたサイレン音。正体は、父が鍵束につけていた「室内もの探しブザー(キーファインダー)」でした。

記事を読む

カレンダー壁掛けフック

重め大きめ壁掛けカレンダーを掛けるために、壁にフックを取り付けた【取り付け方法】【ダイキンAIRカレンダー】

初当選したダイキンの壁掛けカレンダーが思ったより重く大きく、画鋲で留まらないので壁に新規にフックを取り付けました。細い釘3本でしっかり固定するタイプ。上手く掛かりました!

記事を読む

台所の排水口詰まりが一発解消~業務用排水管洗浄剤「ピーピースルーF」がすごい【使用方法解説】【動画あり】

台所の排水口が詰まって流れが悪くなってきていたので、Amazonで評判の良かった「ピーピースルーF」という洗浄剤を買って試してみたら一発でよく流れるようになりました。

記事を読む

スーパー白ピカ

LEDライトキーホルダーが105円なのに懐中電灯なみに使える

夜に玄関ドアの鍵穴を照らす目的で、ボタン電池タイプのLEDライトキーホルダーを買いました。105円という価格ながら、これが想像以上に使える品だったのです!

記事を読む

電池交換

タニタキッチンタイマーのボタン電池交換をする~4つのネジをドライバーで開けて

「ネジ留め式電池蓋」のため電池交換が億劫で何ヶ月もそのままになっていた電池切れのキッチンタイマー。意を決して交換作業に取りかかりました!

記事を読む

パソコンの吸気口フィルターとして、流しの「排水口用水切りネット」が良い感じ~ホコリをバッチリ捕捉。コスパ良。

新パソコンの吸気口に、ホコリの侵入を防ぐフィルターとして流しの排水口用水切りネットを貼ってみました。目が細かくて通気性もあり、吸気口フィルターとして優秀です! 貼って七ヶ月後の報告写真あり。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る衣類お役立ち」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る便利グッズ」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー