あんぽ柿(水分たっぷりの干し柿)を初めて食べる~干し柿と思えないみずみずしさ。強烈な甘さにびっくり【無燻蒸】【特別栽培】

シェアする

母は、元々柿(かき)が好物なのですが、今シーズンは柿欲求がいつになく高まったらしく、箱買いを数回していました。↓

柿 便秘

(私もつられて柿を食べ過ぎ、便秘になったりしました。↓)

柿を箱買いして、毎日大きなものを一個食べていたら便秘になりました。調べたところ、柿の「タンニン」に原因があったようです。

そして、冬も深まり、生の柿が出回らなくなった頃。

柿はまた来年だな……と思っていた私に、母が、新たな要求を起こしてきました。

スポンサーリンク

あんぽ柿

「美味しそうなあんぽ柿が売られているから取り寄せてみたい」

……あんぽ柿? なんだそれは。初めて聞きました。

「あんぽ柿って何?」

「水分がたっぷりの、やわらかい干し柿。40年前、大学生の頃に一度食べたことがあって、その当時はあまり美味しいと思わなかったんだけど、今、あまり歯が良くないから、あのやわらかいあんぽ柿が食べたいと思って」

「ふーん、そうなんだ」

というわけで、なんだかよくわからないながらも、母の熱意に押されるように、言われるがままに「あんぽ柿」というのを注文してみました。

到着

あんぽ柿 無燻蒸

↑クール便で到着。

あんぽ柿 無燻蒸

↑箱を開けてみるとこんな感じ。個包装で高級感があります。

あんぽ柿 無燻蒸

↑添えられた柿の枝が可愛い。

特別栽培・無燻蒸

あんぽ柿 無燻蒸

↑この柿は奈良県の「菊井農園」で、「除草剤・化学肥料不使用」の「特別栽培」にて育てられたものなのだそう。

また、干し柿というのは通常は酸化防止・防カビのため硫黄(いおう)で燻蒸(くんじょう)処理をするそうなのですが、この菊井農園のあんぽ柿は無燻蒸

無燻蒸だと柿のオレンジ色が保たれず黒くなりやすい等の不利点もあるようですが、安心度は高いです。

(もちろんその他の添加物も不使用です。)

みずみずしい

あんぽ柿 無燻蒸

↑それでは、皿に一つ出してみます。ポテンとした雰囲気。私の知っている、いわゆる「干し柿」(小さくて固く、粉が吹いている)と全然違います。

水分たっぷりって言うけど、それってどんな感じなんだ……。と思いながらナイフを入れてみると……。

あんぽ柿 無燻蒸

おわっ。中がツヤッツヤ

何、これが干し柿なの?

あんぽ柿 無燻蒸

わー!!

甘い!

なんだこれはという驚きを抱えたまま口に入れてみると……。

わっ。すごくやわらかい! ねっとりしてる!!

それで、もんのすごく甘い。喉が渇くくらい甘い

母は、「柿のあんこみたい」と言いながら嬉しそうに食べています。

柿のあんこ。確かに、これ一つで和菓子として通用しそうな味わいです。

「大学生のときに食べたあんぽ柿はもっと水っぽくてグズグズして、単なる『熟れすぎた柿』みたいだったけれど、このあんぽ柿はズルズルしていなくて、甘みも強くて美味しい」と、母。

まだ残りがたくさんあるのに「もう一度注文する」と鼻息を荒くしていました。

あんぽ柿。初めて食べましたが、こんな干し柿もあるんですね。砂糖不使用でここまで甘いというのが最強の自然派お菓子だなと思いました。

売られている期間が短いようですが、販売されている間に、もう一回はリピート購入したいです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

干し柿「市田柿」はふっくら甘くて美味しい~表面の粉「柿霜」は咳止めの漢方薬としても使われる

あんぽ柿が売り切れてしまったので「市田柿」を取り寄せてみました。表面の白い粉がたっぷりでふっくら美味しい! そしてこの白い粉(柿霜)に漢方薬としての効能があることを初めて知りました。

記事を読む

柿の食べ過ぎでひどい便秘~渋み成分「タンニン」が腸の動きを弱めていた

柿を箱買いして、毎日大きなものを一個食べていたら便秘になりました。調べたところ、柿の「タンニン」に原因があったようです。

記事を読む

創健社の玄米パン(あん入り)~蒸し器5分でふわふわのあんまんに【国産小麦使用】

創健社の「玄米パン」、お気に入りです。蒸し器に5分かけるとふわっふわ! 味や食感は「あんまん」そのものです。

記事を読む

熊野本宮釜餅

熊野本宮「釜餅」は、あんこが抜群の美味しさ!

熊野本宮「釜餅」という、つぶあんをもち米の薄い衣で包んだ餅を取り寄せました。手作りで丁寧に作られた、とても美味しい餅でした! あんこが甘すぎず美味しい!

記事を読む

けし餅 小島屋

小島屋の「けし餅」は大阪産名品の認証済。表面にけしの実がたっぷりでプチプチ食感。滑らかこしあんがシコシコ餅皮に合う

大阪土産「けし餅」。江戸時代創業の小島屋の商品。小豆と餅粉は国産で無添加。表面にたっぷりまぶされたけしの実がプチプチ香ばしい。甘めのこしあんが渋い煎茶によく合います。

記事を読む

夏おたべ 感想 口コミ

夏限定の生八つ橋「夏おたべ」を取り寄せてみた~わらび粉で皮がプルプル。玉露あんが美味。

「夏おたべ」という、期間限定販売の生八つ橋が売られているのを知り、とても美味しそうだったので取り寄せてみました。皮がプルプルで美味しい!

記事を読む

翁屋のあんこ菓子「菓音」~小豆たっぷり粒あんで餅と栗を包む【北海道産の有機栽培小豆】

自然派和菓子店「扇屋」のあんこ菓子「菓音」(カノン)は、豆の味が生きた粒あんに、大粒栗と餅が包まれた逸品。薄い甘さのあんこが水ようかんのようでとても食べやすい。

記事を読む

松柏堂の「あべ川餅」~歯ごたえしっかり、きなこを追加でまぶして食べると美味【安倍川餅2】

静岡に住む親戚から以前安倍川餅を送ってもらって美味しかったので、別の店から新たに取り寄せてみました。小豆、餅米、きな粉、すべて国産。たっぷりの量でお腹いっぱいです。

記事を読む

「なごみの米屋」の「どら焼き」(粒あん、栗)は、どら焼き欲求を直球で満たす美味しさ~道産小豆使用

千葉県成田山の近くにある「なごみの米屋」から道産小豆使用のどら焼きを取り寄せてみました。皮がしっとりふわふわ。どら焼き欲求を直球で満たす、普遍的な美味しさです。

記事を読む

「オーガニック小麦のどらやき」は皮もあんこも水分率低めで甘みも強いから長期保存できる【有機小麦粉使用】

「オーガニック小麦のどらやき」は、有機小麦粉使用で、小豆も北海道産。なかなか美味しかったです。皮もあんこも水分率低めですが、そのおかげか賞味期限が60日と長いのが嬉しい。

記事を読む

【最中(もなか)】翁屋の「きぬの夕月」は、皮サックサクで粒あんぎっしり~さすが「おとりよせネット和菓子部門第一位」

おとりよせネット和菓子部門で第一位を獲得したこともあるという「翁屋」の看板商品、「きぬの夕月」というもなかを食べてみました。丹波大納言小豆の美味しい粒あんがぎっしり!

記事を読む

オーサワの「ひとくち小豆ようかん」は砂糖不使用。米飴が昆布飴のような優しい味わいを醸す【石垣の塩使用】

米飴で甘みがつけられている「オーサワのひとくち小豆ようかん」を買ってみました。砂糖不使用なので安心して食べられるところが良いです。昆布飴のような独特の味わい。

記事を読む

冷凍庫に長く入れすぎて乾燥しすぎた「冷凍あん餅」(大福)を軟らかく戻す方法~ゆでたら、つきたてのあん餅のように美味しくなる

大事に食べてきた「冷凍あん餅」(大福)が、大事にしすぎて賞味期限を半年過ぎ、冷凍庫の中で乾燥しすぎてしまいました。解凍してもカサカサで固い。どうにか軟らかく戻そうとゆでてみたらこれが大成功!

記事を読む

【大福】冷凍あん餅を取り寄せ~自然解凍でふわふわ。甘さ控えめ粒あんが美味【無添加】【佐賀県産もち米】

佐賀県産もち米100%使用の冷凍大福を取り寄せました。小豆は北海道産。自然解凍でふんわりシコシコ! 甘さ控えめ粒あんが美味しい!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る和菓子」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る果物」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る健康的な間食」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー