今冬はパン作りのために週に二~三度は台所に立っていました。
しかしパン作りって、成形(一次発酵と分割を終えた生地を形作る工程)にけっこう時間がかかるんですよね!
たとえばマヨコーンパンを6個作ろうと思ったら、私の場合、成形に20分はかかる。
寒い台所に立ち続けて体調を崩す
↑その間、ずっと、台所のこの位置に立って、台の上でひたすらパン生地を伸ばしたり丸めたりしているわけですが、冬の台所って足元が寒いんですよ。
しかもまだ暖房をつけて間もない時間帯で、室温も低く(10度~12度)、なおさらスースーする。
重ね履きしていても…
↑できる限りの防寒対策はしていて、靴下は、ご覧の通り
ミズノ「ブレスサーモ極厚ウールソックス」(一番下に一枚)
山忠「毛布のような靴下」(ミズノ極厚ソックスの上に三枚)
の、合計4枚重ね履きで、モコモコのごろんごろん。
けれど! 台所の床面に漂う冷気には敵(かな)わない。足がどうしても冷えてしまう。
それでもまあ20分~30分のことですから、少し我慢すれば良いことだと思って作業していたのですが、そうやって寒い台所に何十分も立つ日が続いた結果、体の芯が冷え切ったようになってしまい、体調を崩してしまったんですよね!
ちょっとそれは想定外でした。
足元を温めたい
パンの成形にかかる時間をもっと短縮できたら良いんだろうけれど、なかなかそう手際よくできない。
暖房をもっと早い時間からガンガンにたいて台所を暖めるのは、灯油代節約の観点から難しい。
でもパンは作りたい。
……どうにか、効率的に、足元だけ温めることってできないかな?
ホットパネル
そこで、ネット上を探して、目をつけたのがホットパネルという、部分的床暖マットのようなもの。↓
↑こちら、台所で使うにはピッタリの防水仕様で、レビューでも、「寒い台所に立つ際の足元が楽になった」という声が複数あり、「それを敷いて本当に温かくなるのか」というちょっとした不安はありながらも、今までパナソニックの暖房器具にはさんざんお世話になってその性能の良さは実感していたため(デスクヒーター、くるけっと(電気膝掛け))、そこを信頼して、思い切って購入してみることにしました。
届いた
↑そして! 届いたのがこちら!
↑オープン!
↑パネルが、三つ折りになって梱包されていました。
(画像出典:商品説明書 画像内数字と文字は筆者)↑ちなみに、このホットパネルにはMサイズとLサイズの二種類があり、私は、パン成形時に立つ床面をピンポイントに温められれば良かったのでMサイズを購入しました。(Mサイズ:6800円 Lサイズ:10500円)
折りじわを伸ばす
(画像出典:商品説明書)↑説明書を読んだところ、
という主旨のことが書いてあったのでそうすることにしました。↓
↑確かに、たたまれた折りグセがくっきり。
↑早速電源を入れ、温度調節目盛りを最高の「5」にスライドさせます(電源は、入れっぱなしでも8時間で自動的に切れる設計)。
パネル表面温度
室温20℃で「5」にした場合のパネル表面温度は「50℃」(*1)とのことで、どんな感じかなと思っていたのですが、目盛りを「5」にしてから2分ほどでパネル表面が温まってきて、最終的に、手のひらをパネルに当てたとき「適温か、ややぬるめのお風呂」(39~40℃?)くらいに感じられる熱さになりました。
50℃と聞いていたイメージよりは温まらないなと思いましたが、そのとき、室温が16℃くらいしかない状況でしたので、室温が説明書の記載通り20℃あればきっともっと熱くなったのだろうと思います。
電気料金・消費電力
ちなみに、目盛り「5」のときの電気料金は、一時間あたり「2.7円」(標準消費電力量は1時間あたり「99Wh」)(*2)とのことで、わりと、長時間使っても財布に優しい感じです。(参考:*1*2商品説明書、Amazon商品販売ページ)
折りじわの結果
↑説明書にある通り「5」で10~20分通電させても変化がなかったため、その後6時間くらい電源つけっぱなしで温めたのですが、結局、折りじわは上の写真程度には残りました。
この折りじわについてはAmazon商品レビューでも何件か苦情が寄せられており、覚悟ができていたので、そんなに気になりませんでした。しわの上を踏んで歩けばいいやという感じ。
使ってみる~温かい
↑それではいよいよ! パン作りの際に実際に使ってみます!
↑スイッチオン!
ごろんごろん四枚重ね履きソックスの足でホットパネルに乗ってみます。果たして温もりは伝わってくるのか……。
と思っていたら、おっ??
じわじわ、じわじわと、確かに、足の裏が温かくなってきたぞ!!
その状態で、パン生地を成形していきますが、いつもと違って足が冷たくない!! じんわりと足湯のように温かくて快適!!
体が楽
↑手でパネルを直接触ったときに「アチッ!!」というくらい熱くなってくれることを期待して、実際はそこまでではなくお風呂程度の温もりではありましたが、それでも、その上に立ってみればちゃんと温かいものですね。
ホットパネルが無いときは足からの冷えで体全体が疲れてしまっていたのですが、ホットパネルを導入してみたら体が本当に楽。
安心してパン作りができるようになりました。
防水・防かび・抗菌仕様がイイ
↑また、このホットパネルの防水仕様。
これが、思った以上に台所で使うのにイイ!!
パン作りをしているとどうしても粉や水が下に落ちやすいですが、汚れても拭けば清潔を保てると思えば気楽で、変なストレスなく作業ができます。
防かび・抗菌仕様でもあり、衛生的に使えるのが嬉しい!
大活躍
というわけでこのホットパネル、パン作りのたびに台所に持ち込んで使っています。
台所で使い終われば居間に持ってきて、ソファーの足元に敷き、部分的床暖房にしています。
寒い室内で足元が温かいというのは本当に幸せを感じることですよね。
四月に入ったとはいえ、雪が降ったり、まだまだ寒い日の多い北海道。
これからも、冷えによる体調悪化を防ぐために、大いに活用させてもらいたいと思います!