↑先日、夕飯後にいつものように和室のパソコンでネットサーフィンをしていたら、急に「このサイトにアクセスできません」という表示が出てネットにつながらなくなりました。
インターネットが不安定になることはたまにあることで、そのときも、まあ、そのうちつながるだろうと、少し待っては再読み込みすることを繰り返したりしていました。
しかし……一向につながらない。
母のパソコンもネット不通
おかしいなと思い、襖(ふすま)を一枚隔てた居間でネットをしていた母に「母さん、ネットつながってる?」と聞くと「つながってない」と言います。
「えっ、母さんもつながってないの? 私もさっきからつながってないんだけど。」
「母さんもさっき、急につながらなくなった」
パソコンの不具合ではない
↑母と私のパソコンは、一台のルーターから有線(LANケーブル)でそれぞれネットにつながれています。
そのネット接続が二台のパソコンで同時期に切れたということは、パソコンの不具合によるネット不通ではない(二台のパソコンが同時に壊れることは考えにくい)。
ルーターも正常稼働
↑ルーターを確認してみますが、ちゃんと、PCとの接続がうまくいっていることを示す緑のランプが点灯しています。
今まで、ネットのつながりが悪いと感じたときは、ここのランプが消えていることが多かったので、全部点灯しているということは、ルーターに問題があるわけでもなさそう。
↑ルーター側面の三つのランプも緑だし。
終端装置も大丈夫そう
↑光回線の終端装置も正常稼働してる様子。
プロバイダーが原因では?
だとしたら原因はプロバイダーだよ。
プロバイダーで通信障害が発生しているとか、メンテナンス中とかに違いない。
メール連絡は来ていなかった
しかし。
私は、以前、プロバイダーのメンテナンスが原因でネット不通になったとき、そのメンテナンス日を知らなかったためにどうしてネットがつながらなくなったかわからなくてすごく焦った経験があり、以来、プロバイダーからのメンテナンスや通信障害のお知らせを携帯のメールで受け取るように設定してあるのですが、今回、プロバイダー(BB.excite)からは何の連絡も来ていませんでした。
……そういう、ネットが止まるようなメンテナンスなり何なりがあれば、事前に連絡があって良さそうだけど……おかしいなあ。
……きっと、連絡が間に合わないような、突発的な障害でも起きているのかな? うん、きっとそうだ。
三時間経ってもつながらず
障害が起きているならそのうち復旧するはず……。
そう思って、ネットにつながっていなくてもできるような仕事をしつつジリジリ待ちましたが、三時間経っても、復旧の兆しが無い。
……う~~~~~ん……。
きっと障害が起きているはずなんだよなあ……起きていると思うんだよなあ……確かめたいなあ……でもネットにつなげないんじゃ確かめようもない。
ガラケーでは確認できない
スマホがあればネットにつなげて確認もできるんだろうけれど、私が持っているのはガラケーなんだよなあ……。
ガラケーじゃ、今どきの、セキュリティがしっかりした(SSL化された)サイトは表示できないんだよなあ……。
あーーっ、でも、気になる!! プロバイダーで障害が起きているか、確認したすぎる!!
スマホを父から借りる
……ということで、やむを得ず、うちの中で唯一スマホを所持している父にスマホを借りて、障害情報を確認することにしました。
スマホを今まで父から借りたことはなく、私は、スマホというものをしっかり触るのはこれが生まれて初めて。
「画面を指で触って文字を打つ」という初めての体験にやや四苦八苦しながら、プロバイダーの「障害・メンテナンス情報」ページを探します。
障害は発生していなかった
そしてようやく行き着いたページ。早く「障害発生」の文字を見て安心したかったのですが……。↓
↑障害は、何も発生していない。
嘘っ。障害、起きてないの??
じゃあ、緊急メンテナンスとか……。↓
↑と思って見るも、メンテナンスは昨日までに終了したことになっている。
…………あれ?? メンテナンスでも障害でもないの? そんなはずはないのに!!
原因がわからない
プロバイダー側の問題(障害かメンテナンス)だと信じていた私は慌てました。
じゃあ、大元の、NTT東日本の光回線でトラブルが起きているとか……?
と思ってフレッツ光の工事・故障情報を見てみましたが該当なし。
えええ~? じゃあなんで?? なんでネットにつながらないの??
ネットにつながらなくなった原因を探す
時刻はすでに、夜中の二時近くなっていました。
早く解決したいのに……と焦りつつ、私はBB.exciteのヘルプにあった「突然インターネットにつながらなくなった」というページを参照しました。
そこに書いてあったのは、
障害・メンテナンス情報を確認する
各種機器(PC、ルーター、終端装置)の電源を切る
先ほど切った各種機器の電源を、終端装置、ルーター、PCの順に入れ直す(再起動する)
それでもダメな場合はカスタマーセンターまで問い合わせろ
ということだったのですが、①に関しては「障害・メンテナンス情報」は確認したし、②の各種機器の電源を切れということに関しては、PCもルーターも終端装置も正常そうなんだからその必要を感じない(そんなことをしたところでつながるとは思えない)。
だったらもう「カスタマーセンター問い合わせ」しかなくない?
終端装置の電源を切ってみる
私の心は、「カスタマーセンターに問い合わせる」ことに8割ほど傾いていました。
……しかし、問い合わせるとなると、ルーターの型番やOSのバージョンなど、色々と面倒なことを書かなければならないらしく、キーボードで文字を打てるならまだしも、慣れないスマホでそれらの文字をポチポチと打って送信するなんて、考えただけでも気が遠くなる。
だったらもうちょっとだけ、ダメ元でやれることをやってみよう。
ということでやってみることにしたのが「終端装置の電源を切る」ということ。
でもさあ、「終端装置の電源」って何だろうね? 切ったことがないからわからないよ。
↑電源スイッチはないし……。強いて言うなら、この、電源プラグを抜くってこと?
よくわからないけどやってみよう。……エイ。
つながらない
コンセントから電源プラグを抜いてみると点灯していた緑のランプがたちまち消えました。一抹の不安を覚えますが、ここは我慢……。
そして、一分ほど待ってからプラグを挿します。緑のランプが再点灯します。
さあ、これでネットにつながったか??
ドキドキしながら確認しますが、つながってなーーーい!!
あーーもう、やっぱりダメじゃん、カスタマーセンターに問い合わせるしかなーーい!
カスタマーセンターに問い合わせる
私は意を決して、小さなスマホの画面と相対しながら、ポチポチと必死に問い合わせの文章を書きました。
送信してから24時間以内に返信をいただけるらしい。
もう、やれることはこれですべてやった。あとはその返信を待つだけだ……。
夜中の三時を過ぎ、私はもうヘロヘロになっていました。
父にスマホを返し、ひとまず寝ることにしました。
諦めきれない
……しかし……しかし、やっぱり諦めきれなああああい!!
今もう一度調べたら、新しく障害情報が出ているかもしれない!!
そう思い直し、せっかく父に返したスマホをもう一度貸してもらい、「フレッツ光 つながらない」で検索をかけてみます。
そこでヒットした「フレッツ光でネットに繋がらなくなってしまった時の原因と対策」というページを、藁にもすがる思いで見ると、
(通信障害が発生していない場合は)自宅の通信機器に問題がある可能性が非常に高いです。
とありました。
そう明言されて初めて、もしかして本当に、うちの機器に問題があるのかもしれないという気持ちになりました。
ルーターの電源を切る
まずは、通信機器に問題があった場合の対処法です。 自宅に設置してあるONU(光回線終端装置)やルーターを再起動し、復旧を試みてみましょう。
という語りかけるような口調に後押しされ、落ち着いて、言われたことをやってみようという気になりました。
まず一つ目に書いてあった「終端装置の再起動」。これは、先ほどやりました。
その次です。それが、「ルーターの再起動」。
いやしかしさあ、プロバイダーのヘルプにも「ルーターを再起動しろ」的なことが書いてあったけど、そもそも「ルーターの再起動」って何よ。どういう意味?
ルーターに電源ボタンなんてついてないし、何をどうすれば「電源を切った」ことになるんだろう。
↑首をひねりながら読み進めると、「まずは電源コードを抜いて、電源を落とします」とあります。
……電源コード??
ルーターに電源コードがあった
ルーターに電源コードなんて……。と思いつつよく観察すると、あっ??↓
↑これ?? なんか、延長コードのぐじゃぐじゃの中に紛れてわからなくなっていたけど、よく見ると確かに電源コードらしきものがある!!
これ(電源コード)を抜く=電源を切ることになるのか……。
つながるのか?
そんなことをして何がどう変わるわけでもないかもしれないけど、まあとりあえずやってみるわ。エイッ!
電源プラグをコンセントから外し、しばらく(30秒ほど)待ってからもう一度挿します。
これでつながるなんてことが……あるのか??
私はもう寝るつもりでパソコンの電源を切ってしまっていたので、母のノートパソコンで確認してもらいます。
すると……。
「あ、つながってる!!」と母。
エーーーーッ!!!
つながった…けど信じられない
母のパソコン画面を見ると、確かにページが表示できています。
一度閉じた私のパソコンも起動させて確認してみると、こちらも問題なし。
いつものごとく正常に、ネット接続できるようになっていました。
良かった……という安堵の思いとともに、信じられない……という呆然たる思いに包まれ、脱力してしまいました。
理屈がわからない
ルーターの電源プラグを抜いて、挿し直すだけでネットがつながるようになるとか、そんなこと、ある??
あれだけ緑のランプが点いて、正常稼働してそうだったじゃんよ!! それなのに実は、ルーターがおかしかったなんて……フェイント効きすぎじゃない??
もう、理屈がわからないよ。どうして、ルーターの電源を一度切ることでネットにつながるようになるわけ??
ルーターの放熱効果
そこで、ルーターを再起動する意味を調べてみたところ、どうやら、ルーターというのは、使用を続けていると内部に熱を持ちすぎて不具合を起こすことがあるらしい(熱暴走)。
そこで再起動をしてやることで内部の熱が逃げ(放熱)、不具合解消につながる……ということのようです。(参考:IT小ネタ帳、パソコン実践BLOG)
……ふ~む。言われてみれば、確かに、稼働中のルーターに触れてみるとけっこう温かい。これが不具合の原因になるのか……。
全然……知らなかった……(ガクッ)。
(カスタマーセンターから返信が来る前に問題が解決したため、先方へは問い合わせキャンセルの旨を伝えました。)
原始的すぎない?
それにしても、終端装置もそうだったけれど、ルーターも、パソコン関連機器のくせに、電源を切る=電源コードを抜くっていうやり方なの、原始的すぎない??
↑パソコンにおいては、電源を切るときは、こういう風に絶対に「シャットダウン」の処理をしなければならなくて、それが常識です。
パソコンが稼働している最中にいきなり電源コードを引っこ抜いたりしたらパソコンがおかしくなってしまう可能性が高いです。
ですから、「電源を切る」というのと「電源コードを抜く」ことが頭の中で結びつかず、その行動に至るのに時間がかかってしまった気がします。
……まあ、終端装置も、ルーターも、コードを引っこ抜いて電源を落とすというやり方が普通であるくらい、とても単純な機械なんですね。それはそれで、あまり繊細すぎるよりも安心できて良いかもしれない。
先入観の恐ろしさ
ネットにつながってから、改めて「インターネットにつながらない」事態について調べると、
インターネットに突然つながらなくなってしまった際、対処策としてもっとも一般的な方法が「ルーターの再起動」。(引用:IT小ネタ帳)
なんてサラッと書かれているくらいには、ルーターの再起動って一般的なことなんだと知りました。
インターネットというものに親しむようになってから20年は経ちますが、その間、ネットがつながらなかった原因ってほぼ100%プロバイダーのメンテナンスか通信障害だったので、今回もそれが理由だろうと信じて疑わなかったし、ルーターに不具合が起きているなんて思いもよりませんでした。
先入観って恐ろしいなと思いました。
知識が増えた
サイト運営してきたこの十数年で、サイトを構築するとか、そういう方面の知識は多少つきましたが、こと「インターネットそのもの」のことになるともうチンプンカンプンだなと、今回のことで痛感しました。
でも一つ経験して、新たな知識が増えました。今後、同じトラブルが起きても、落ち着いて対処できそうです(多分)!
(ちなみに、結論から言えば、今回の問題は「ルーターの電源コードを抜いて挿し直す」だけで解決できるものだったわけですが、そこに至るまでに、ネットがつながらなくなってから七時間もかかりました。最後は朝の五時でした。泣)
追記:ルーター買い換えた
2022年追記:昨年、上記のように再起動が必要な不具合を起こしたルーターですが、その後も接続不安定になることがあり、最近では5分~10分おきに接続が切れるようになったため、もう寿命かと観念して買い換えました(前機種と同じNECのものにしました)。
これは2014年に購入したものなので、八年で買い換えに至ったことになります。
ルーターってあまり複雑な機械に見えないので、それがたった八年でおかしくなるというのがどこか納得いかない気もしますが、ルーターの平均寿命は4~5年であるとも読んだ(*1)ので、八年は頑張ってくれた方なのかな。(参考*1:SOLDOUT)
ルーターを新調してからまだ間もないのですが、今のところ安定して使えています。
ネットが切断されると「直らなかったらどうしよう!」と思ってかなり不安になるので、新ルーターにはなるべく長く安定を保って頑張ってほしいです。