前回、旭川神社に詣でてから約五ヶ月。↓
初めて明け方(午前四時半)に参拝してみて、デメリット(時間が早すぎて本殿の扉がまだ開いていない)はありながらも、その
冬は日の出が遅い
そして今年のお正月。
なんだか、どうしても三が日中に初詣に行きたい気分になりました。
しかしながら相変わらずの昼夜逆転生活で、行けるとしたら遅めの夕方か寝る前(明け方)か……。
私は、「どんど焼き」など特別な行事の日を除いて、神社にはあくまでも「太陽のある時間帯」に行くことにこだわっていたのですが、冬は、夏と違って、「遅めの夕方」にも「寝る前(明け方)」にも太陽は無い!!(夕方は早々に日が沈み、明け方はまだ日が出ていないため)
でも、生活リズムを考えるとどちらかを選ばなければならない。
どちらがマシなのか? と考え、どちらかといえば、朝に近い方がマシということになり、夏に引き続き、母と、明け方に参拝に行くことにしました!!
煌々と明るい
……とは言え、夏と同じ午前四時半頃の参拝だと、本当に真っ暗すぎて朝が遠いので、夏よりは出発時刻を遅らせて、神社に到着したのは午前6時頃でした(1月2日)。
日の出は午前7時9分となっていたので空はまだ夜のように暗く、神社も眠ったような感じなんだろうなあと思っていたのですが、境内に近づいて「あれっ?」と思いました。
なんだか、駐車場がまばゆいライトで照らされて明るい。
え、何? なんだか出迎えられているようで嬉しい。何? この、「営業中です!」みたいな賑やかさは。活気があるじゃん!
ド派手提灯
車から降り、鳥居に近づいてまたビックリ。↓
↑提灯でド派手に明るい!!
参道脇のテントにも、無人なのに電気がピカピカについています。
えっ? もう神社って開いている時間なの? と思って社務所の入り口を見ますが、社務所は閉まっている様子。
そうだよね、まだ神社は活動時間前だよね。なのにこんなピカピカなんだ。お正月だから特別なんだろうか?
暗闇の中、提灯の明かりで雪景色に浮かび上がる参道と本殿がとても幻想的で綺麗ーー!!
本殿の扉も開いている
そして、本殿まで来てまた感動!!
絶対閉まっているだろうと思っていた扉が開いていて、奥の鏡が見える状態になっていたのです!!
夏、明け方参拝に来たときは閉まっていたから、今回も諦めていたのに!! 嬉しい!!
鏡の前にはミカンがのせられた大きな鏡餅が供えられており、お正月感いっぱい。
精一杯、感謝の参拝をさせていただきました。
良い参拝だった
午前六時、日の出前の初詣。
結果として、思ったより華やいだ参拝になってありがたかったです。
何より、本殿の扉が開いていて、鏡と対面できたのが嬉しかった。三が日中は、もしかしたら夜通し本殿の扉が開けられているのかもしれませんね。
他にも参拝客が
私たち以外にも、あの早朝時間帯に参拝にいらしている方が男女一名ずついらっしゃって、参道ですれ違いました。
すれ違うときに、まるでご近所の知り合いのように「おはようございます」なんて挨拶したりして、普段、もっと賑わっている時間帯では他の参拝客に挨拶することなどないのに、なんだか不思議な連帯感でした。
……ただ、社務所はまだ開いていない時間帯だったため、神札を受けられなかったのが残念です!!
雪が解けたら、神札を受けに、また神社に訪れたいと思います。