ぬか床も、作成してから九日目になりました。↓
↑五日目あたりから強くなっていたアルコールっぽい匂いは今はだいぶなくなり、「酸っぱしょっぱさの中に旨味を感じる」ような、独特の香りになっています。
ちなみに、この香りは、フタを開けた瞬間はフワーッと漂いますが、その後はぬか床にかなり鼻を近づけてクンクンしないとわかりません。この事実に、「ぬか漬けって、もっと家中ぬか臭くなるようなものだと思ってた!」と母が驚きつつも喜んでいました。
さて、今日は、昨日初めて漬けたナスとキュウリを取り出して、食べてみます!
・準備…ぬか漬け容器購入
・初日…ぬか床作り
・二日目…混ぜるだけ
・三日目…捨て漬け野菜取り替え←捨て漬け野菜を食べたらしょっぱすぎ
・四日目…混ぜるだけ
・五日目…捨て漬け野菜取り替え(二回目)←ぬか床から醤油の匂い
・六日目…混ぜるだけ
・七日目…ぬか床初期型の完成
・八日目…本漬け(ナスとキュウリをぬか床に埋める)
・九日目…本漬けしたナスとキュウリを食べる(この記事)
水彩画っぽい
↑まずはナスを掘り出します! 皮の色が水ににじんだように褪せて、まるで水彩画のようです。芸術を感じるッ!!
↑続いてキュウリ! こちらもしんなりと良い感じ。
↑ぬかを洗い流して斜め切りにし、ナスからいただきます。
ナスの漬け物になってる!
初めてのぬか漬け。一体どんな味になっているのか……。
それではまず一切れ……。パク。
あっ……!
うわっ、これすごい!! ……ちゃんと、ナスの漬物の味がする!!
美味しい!!
いやー……。うちで、こんな漬物が漬けられたとは感激です!!
キュウリも美味しい
↑続いて、キュウリもいただきます。
パリパリ……。うん! これも美味しい!
24時間漬けたのでけっこうしっかりした塩気を感じるけれど、単なる塩もみきゅうりとは違う旨味があって、ご飯のおかずにもぴったり!
いやーっ、ナスもキュウリも美味しいです! 一言で言うなら上品。料亭で出てきそうです!
THE・日本。こんな漬物を、日本人はよく考えたなあと本当に感心します。
勝因は米麹
というわけで、私の初めてのぬか床作りは、大成功を収めたと言えると思います!
今後、「うまくぬか床を管理してしていく」という新しい挑戦が待っているわけですが、とりあえず、初期型のぬか床が成功した大きな要因は米麹にあると私は思っています。↓
↑ぬか床にこの米麹を入れたおかげで、発酵がうまく促されたのではないかと思います。
あと、現在、ちょうど室温が25度くらいで、発酵に適した時期にぬか床を作れたのも良かったのかなと思います。
ぬか床を作ってみて感じたのは、やってみると意外と簡単だなということ。
たった一週間やそこらで、ここまで完成された味のぬか床ができあがるとは驚きです。
今後、色々な野菜を漬けていったりする中で、さらにぬか床に複雑な旨味や香味が醸されていくとのことなので、それを楽しみに管理に取り組みたいと思います。
何か、人生の経験値が上がった気分です(笑)。
健康面にも変化が出るか? 観察していきます。
我が家のぬか床レシピはこちら。↓
(追記:その後、毎日ぬか漬けを楽しんでいますが、ズッキーニのぬか漬けはちょっと失敗でした。↓)