百歳を超えても元気な方々を特集したテレビ番組を見たという母が、「純ココアが欲しい」と騒ぎ出しました。
なんでも、その番組内で紹介されていた方たちが、高確率でココアを毎日摂取していたとのこと(飲んだり、ヨーグルトにかけたり)。
消費しきれるか不安ではあるが
……ココアというと、うちでは過去に「創健社のインスタント有機ミルクココア」(調整ココア。ココアパウダーに砂糖や脱脂粉乳が混ぜられているもの)なんかを2~3回買ったことがありますが、賞味期限内に飲みきれた試しがなく、今回、母の熱望でまたココア(しかも今度は、使うのがさらに難しそうな純ココア)を買っても、きっと大量に残したまま終わってしまうんじゃないか……と思えました。
けれどまあ、健康長寿の方が好んで摂取していたというなら、ちょっと、試してみたい気はする。
ということで! 思い切って取り寄せてみたのがこちら!↓
↑桜井食品の有機ココア!! (有機JAS認定品。150g入り624円)
はっきり言って、純ココアなんて買うの、生まれて初めてだ!
有機ココア
↑原材料はこちら。ドミニカ共和国で栽培された有機ココア豆(*1)が使われています(加工国はオランダ)。(参考*1:ココアの原料カカオ豆の栽培地訪問)
↑袋にはツマミがついていて……。
↑そこをつまんで引っ張ると……。
↑こんな風に開けられます。チャックつきで再密封も可能です。
↑中のココアパウダーの香りを嗅いでみると……くわーーーっ! ものすごく甘く美味しそうなココアの香り!!
↑初・純ココア。砂糖も何も入っていないココアパウダーって一体どんな味なのか……と思い、試しに少し舐めてみたところ……おっ??
甘くないブラックチョコレートみたいで、コクがあって美味しい!!
もっと苦みがあって食べにくいものなのかと思っていたのですが、まったくそういうことはなく、これなら美味しく消費できそう!!
ということで、さっそく、まずはスタンダードなココア(黒糖入り)を作ってみることにしました。
黒糖ココアを作る
オーガニックココア…小さじ山盛り3(11g)
黒糖(粉末黒砂糖)…小さじ2.5(10g)
無脂肪牛乳(牛乳でも可)…200ml(スキムミルク25g+水175ml)
水…小さじ2
牛乳を準備
↑うちでは牛乳を常備していないため、「スキムミルク+水」で「無脂肪牛乳」を作りました。
通常であれば「スキムミルク20g+水180ml」で無脂肪牛乳200ml分になるのですが、今回は少しコクアップを狙ってスキムミルクの割合を増やし
スキムミルク25g+水175ml
という分量で作っています。
ココアを煎る
↑小鍋にココアを入れ、中火で2分煎ります。こうすることで粉の水分が飛び、ココアの香りがより濃厚になります。
黒糖を入れて水で練る
↑煎り終えたら火からおろし、黒糖を加えてココアと混ぜます。
↑ココアと黒糖が混ざったら水を加えて練ります。
↑ココアの粉っぽい部分がなくなればそれでOKです。
牛乳を加えて混ぜる
↑牛乳を少しずつ加えながらココアペーストを溶かしていきます。
↑溶け残りが無いようによく混ぜます。
温める
↑ココアペーストが牛乳に溶けたら鍋を強火にかけ、ヘラで絶えずかき混ぜながら温めていきます(かき混ぜ続けることで、牛乳のタンパク質が凝固してモロモロしたものができるのを防ぎます)。
わーっと湯気が上がってきたら火からおろし、カップに注いで完成。
本格ココア!
↑ついに……できたーーーーっ!! インスタントじゃない! 鍋で作る本格ココア!!
うほーー。ちゃんとやろうと思ったら、ココア一杯作るのもけっこう大変なものなんですね。
これだけきちっと作ったココア。味はどんなものなのか……?
一口すすってみると……あっ。
これは、美味しい!!
ココアの味わいがものすごく濃厚で、粉っぽくなく滑らかで、ホットチョコレートに通じるような美味しさ。
そして、すごくコクがある! ココアって、こんなにコクのある飲み物だったんだ!
一杯でもすごい満足感です。
おやつのレパートリーにぜひ加えたい!
ヨーグルト+甘酒の上にココア
そして、次に試してみたのは、健康な高齢者の方がココアを「飲む」以外に実践していたという「ヨーグルト+ココア」。
↑いつも食べている「ヨーグルト100g+米麹の甘酒30g」に、「ココア小さじ1/2」を振りかけてみました。
↑ヨーグルトにココアねえ……う~ん、まずいってことはないんだろうけど、合うのかなあ……(苦笑)。
という気持ちで、まあ一回試すだけだから口に合わなくてもいいや。なんて思いながら食べてみたところ……。
ん? これは……これは、けっこう美味しい! 新感覚!
甘酒が良い仕事してる!
「ヨーグルト+ココア」だけでも、さっぱりとしていてイケるのですが、そこに甘酒が加わることで、ココアがチョコレートのような味に変化。
まるで、ヨーグルトに、チョコレートソースをかけて食べているような味わい。
しかも、普通のチョコレートと違って砂糖不使用だから、ビターで上品なチョコという感じで、甘ったるくなくて、すごく美味しい!
へえ~、これ、美味しくていいやん!
これからは「ヨーグルト+甘酒」に「ココア」を振りかけよう。
ココアの効能
ちなみに。
ココアにどんな健康効果があるのか調べてみたところ、その主成分であるカカオポリフェノールに秘密がありました。
動脈硬化抑制(抗酸化作用)
脳の機能改善
血圧を改善
血管を拡張して冷えやむくみを解消
紫外線による肌ダメージ軽減
アレルギー改善
便秘解消(不溶性の食物繊維が多い)
等々、確かに、健康長寿の方が摂るのにふさわしい食品であることがわかります。
また、カルシウム、マグネシウム、カリウム、亜鉛などの微量ミネラル類も含んでおり、ちょっとしたミネラルサプリとしても使えそう。
ココアの注意点
ただ、注意点もあって、ココアには、摂りすぎると尿路結石の原因になる「シュウ酸」が含まれています。
(シュウ酸を多く含む食品には、他に、ほうれん草、タケノコ、紅茶、コーヒー、緑茶、バナナ、ピーナツなどがあります。)(参考:尿路結石診療ガイドライン)
過剰摂取しなければ問題はなく、むしろ健康を増進する効果の方が期待できるココアではありますが、このシュウ酸の害を少しでも低減させるためには、カルシウム(牛乳など)と一緒に摂ると良いそうです。
そうすることで、腸内のシュウ酸とカルシウムが結合して、吸収されず便として排出され、尿中にシュウ酸が増えないことがわかっているとのこと。(参考:尿路結石症の食事)
つまり、ココアを牛乳で溶かして飲んだり、ヨーグルトにかけて食べるのは、牛乳に含まれるカルシウムを一緒に摂取できるという意味でも理に適っているわけですね。
ココア生活
今回、母の要望で試してみた純ココア。
体に良さそうだし、何より美味しいので、続けていきたいと思います。
純ココアなんて買ってもどうせ使い切れないんじゃないかと思っていましたが、全然使い切れそうです(むしろ足りなくなりそう)! 多分リピート購入します!