ガッテン流「パック餅のつきたて再現法」で餅を焼く~ほどよいシコシコ感

シェアする

切り餅 草餅 玄米餅

↑母が、普通の切り餅を一袋買ってきたのを皮切りに、それから数日の間にもどんどん買って、玄米餅やら草餅やらついに四袋にもなってしまいました。

どうしてこんなに餅を買うのと聞いたところ、「NHKのためしてガッテンでパック餅をつきたて餅のようにする方法をやっていて食べたくなった」とのこと。

冬になると餅が食べたくなるのかな」とも言っていました。(季節のせいなの?)

しかし、せっかくなので、ガッテン流の餅の焼き方を試してみることにしました!

スポンサーリンク

シコシコ感

切り餅をつきたてのようにする

方法は以下の通り。

1.薄く油を引いたフライパンを強火で一分熱して温める(水を入れたらすぐジュワーッと蒸発するくらいまで熱くする)。

2.フライパンに、熱する面に水をつけておく)と、80℃以上のお湯大さじ1を入れてすぐフタをし、30秒蒸し焼きしたら火を消す。

3.フタを外さないまま7分間余熱で温めたら完成。

電磁調理器(IHクッキングヒーター)を使用する場合、上記「工程1」でフライパンが熱くなるまで1分以上かかることもあるので、様子を見て時間を調整してください。

また、「工程2」で30秒蒸し焼きしたあと、フライパンを冷たい場所に移動させる必要はありません。スイッチを切りそのまま7分待つだけで大丈夫です。

食べてみると……うん、なるほど!

オーブントースターで焼いたときほど固くなく、煮たときほどグズグズでなく、ほどよいシコシコ感と伸びが確かに「つきたて」という感じで美味しい!

「大根おろし+かけぽん」もよく餅に合っていました。

まあ、オーブントースターで焼くだけでも「そこそこ」の餅にはなるので、普段はここまで手間をかけなくても良いかなという気もしますが、気持ちに余裕があって「今日は特別美味しく餅が食べたい!」というときに実践すると良い方法だなと思いました。

追記:玄米餅に抜群の効果

2018年1月2日追記:元日にお雑煮を作り、玄米餅(切り餅)を入れたのですが、お湯でゆでるだけではなかなか思うように軟らかくならず、ポソッとした伸びの良くない玄米餅になってしまいました。

そこで二日目のお雑煮に入れる玄米餅を上記のガッテン流で焼いてみたところ、お湯でゆでるのとは違う驚異の伸びと軟らかさになってすごく美味しくなりました。↓

雑煮 ガッテン流 玄米餅

八年ぶりのガッテン流

ガッテン流の餅の焼き方は、お湯を用意しなければいけないのが面倒で8年ほどやっていなかったのですが、今回、久々にやってみてその効果に感動しました。

白い餅はお湯でゆでるだけでも成功しやすいですが、玄米餅は絶対にガッテン流でやった方が美味しくなると思います。

今後は、玄米餅に関しては、頑張ってお湯を用意して、なるべくガッテン流で焼きたいなと思っています。

追記:餅つき機購入

市販の切り餅では飽き足らず、「杵と臼でついたようなつきたて餅が食べたい!!」という衝動に駆られ、ついに餅つき機を購入してしまいました(レビュー記事はこちら)!

購入したのはこちらの、エムケー精工「かがみもち」。美味しいお餅がいつでも作れるようになって嬉しい!↓

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

雑煮に入れる玄米餅は、蒸し器で蒸すと簡単で美味しいできあがり~うっかりゆですぎてお湯に溶けるのを防ぐ

雑煮に入れる玄米餅。ゆでるのは軟らかくなるまで時間がかかり、ゆですぎるとお湯に溶けてしまうので、今年は初めて「蒸し」に挑戦。ちょうど良い歯ごたえの餅に蒸し上がりました!

記事を読む

玄米餅雑煮

雑煮に入れる玄米餅を溶かしてしまった

雑煮に入れる玄米餅をゆでていて、柔らかくなるまで時間がかかるだろうからと鍋から離れていたら……。鍋の中でドロドロに!

記事を読む

餅つき機で手作りした玄米餅の、あんこ、きなこ、抹茶のせ

餅つき機を使って玄米餅を作り、あんこときなこと抹茶をかけて食べました。

記事を読む

【レビュー】餅つき機を購入! 滑らかでシコシコの美味しいお餅ができて感激。大福やお雑煮に【エムケー精工かがみもち】【四社比較】

餅つき機を買ってみました。四社を比較して、蒸し方が唯一「上蒸し式」だったエムケー精工のものを選択。コシが強く、滑らかで美味しい餅ができあがります。お雑煮に入れたら美味しかった!

記事を読む

個包装の有機玄米もちが一個ずつ使えて便利~3連パックと比較してコスパはやや劣るがカビないのが良い

今まで玄米餅は3連パックを使ってきたのですが、今年のお雑煮には個包装のものを使ってみました。3連パックだと一つだけ使いたいときなんかに残りがカビたりしましたが、個包装はそういうことがありません。

記事を読む

力蕎麦

雑煮の余ったつゆで「力そば」(かけそばに餅を入れたもの)を作ってみた

雑煮の余ったつゆで、力そば(かけそばに餅を入れたもの)を作ってみました。雑煮のつゆはだし汁を本格的にとっているので、かけそばにしたときにとても美味しい!

記事を読む

ぜんざいに、白餅ではなくよもぎ餅~赤茶色と深緑の見慣れぬコントラスト

ぜんざいによもぎ餅……。赤と緑で、色合いが見慣れません(笑)。

記事を読む

冷凍庫に長く入れすぎて乾燥しすぎた「冷凍あん餅」(大福)を軟らかく戻す方法~ゆでたら、つきたてのあん餅のように美味しくなる

大事に食べてきた「冷凍あん餅」(大福)が、大事にしすぎて賞味期限を半年過ぎ、冷凍庫の中で乾燥しすぎてしまいました。解凍してもカサカサで固い。どうにか軟らかく戻そうとゆでてみたらこれが大成功!

記事を読む

餅つき機で作った餅をそのままちぎって何もつけずに食べる母【ワイルド食い】

今日も餅つき機で餅を作って食べました~! 一時間の浸水でも美味しく搗き上がります。

記事を読む

餅つき機の餅でからみもち(納豆+大根おろしのかけぽん和えを餅にかける)

餅つき機で作った餅をからみもちにして食べました! しこしこしていて美味しい!

記事を読む

ウォーキングマシン

疲れにくい体を作る「インターバル速歩」(早歩きを混ぜる)をウォーキングマシンで試してみた(ためしてガッテン)

NHKためしてガッテンで紹介された「インターバル速歩」(早足とゆっくり歩きを混ぜる)というトレーニング方法をウォーキングマシンで試してみたら、けっこう大変でした! 自分に合ったやり方を探します。

記事を読む

国産うなぎ「五匠鰻」の蒲焼きをガッテン流の焼き方で食べた!~身が緻密、フワトロ【抗生物質・抗菌剤不使用】

鹿児島県産、無投薬うなぎの「五匠鰻」、届いたので、ガッテン流「調理済みのかば焼きを美味しくする方法」で焼いて食べてみました。身が緻密でとっても美味しい~!

記事を読む

ヴェレダ アーモンド

ためしてガッテンの「素肌力劇的アップ秘技」を試す

ためしてガッテンで放映されていた、「水分を与えすぎずこすらず朝晩一回ずつ保湿」という美肌法に挑戦してみることにしました。

記事を読む

【大福】冷凍あん餅を取り寄せ~自然解凍でふわふわ。甘さ控えめ粒あんが美味【無添加】【佐賀県産もち米】

佐賀県産もち米100%使用の冷凍大福を取り寄せました。小豆は北海道産。自然解凍でふんわりシコシコ! 甘さ控えめ粒あんが美味しい!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る食のお役立ち」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る健康的な間食」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る餅の料理」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー