おはぎを食べ飽きない理由3つ

シェアする

おはぎと煎茶

↑今日もおはぎを作りました。(お供の煎茶は『緑風の舞』です!)

この十日間でおはぎが日記に出てきたのはこれで四度目です。おはぎは、食べるたびにしみじみと美味しいです。

スポンサーリンク

食べ飽きない理由

なぜこんなに飽きないのかと母と話しました。

①まずはこのもち米だんごの食感ですよね。米粒を少しだけ残したつぶし方なので、むっちりした中にも食べ応えがあり、満足感が高い。

②それと、あんこだけ甘くて中はまったく甘くないというのもポイントです。甘かったり甘くなかったりで、食べていて味に変化があるのが良い。

小豆ともち米という素材の持つ美味しさの力も大きいですよね。小豆は煮ればそれだけで美味しいし、もち米も炊けばご馳走だし、それを合わせたら美味しいに決まってるじゃないか!! みたいな。

煎茶も助っ人

一緒に飲む煎茶も、おはぎをより美味しくする助っ人なんじゃないでしょうかね? あんこを食べたあとで煎茶をすすると、抹茶あんみつのような味が口の中に広がって嬉しい! ブラボー!!

「いや~おはぎって、本当にいいもんですね」(水野晴郎さん風に……)

おはぎ作りに備えて、うちには今、もち米のストックがたくさんあります!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

サザエの十勝おはぎ

お彼岸にサザエの十勝おはぎを食べる【北海道産小豆使用】

昨日がお彼岸の入りということで、母がスーパーでおはぎを買ってきてくれました。2010年には手作りすることにはまってよく作っていたおはぎですが、全然作らなくなってしまったなあ。

記事を読む

よもぎをもち米だんごに混ぜた「グリーンおはぎ」を作った

父の誕生日に、よもぎ入りのおはぎを作りました。よもぎ大福のような香りを楽しめました。

記事を読む

おやつに手作りおはぎを食べる

おはぎを手作りしました。あんこを甘さ控えめにしすぎて豆の味しかしなくなってしまった前回の経験を生かし、今回は小豆300gに対し粗糖200gにしました。

記事を読む

冷凍おはぎを蒸し器で解凍したらあんこがとろけてずり落ちてしまった

冷凍おはぎを蒸し器で解凍したら、あんこがとろけてずり落ちてしまいました。

記事を読む

あんこ減らしてすけすけおはぎ~もち米だんごの全体にうっすらとあんこを塗るとちょうど良い甘さ

あんこが多すぎるおはぎは甘すぎて、少なすぎても味気ない。そこで行き着いたのが「すけすけおはぎ」。もち米だんごの周囲全体に、あんこをうっすらと塗ります。

記事を読む

普通のおはぎはあんこが多すぎる~もち米だんごの上半分にだけあんこをのせてみた

手作りおはぎ。全体をあんこで包むと私には多すぎるように感じるので、今回、上半分にだけあんこを塗る「ハーフおはぎ」に仕立ててみました。でも食べてみると、あんこのない部分が意外と味気ない!

記事を読む

苺大福ならぬ「苺おはぎ」を作ってみた~和風ケーキっぽい風味

苺大福を作りたいというところから、紆余曲折あって「苺おはぎ」作成に至りました。苺がさっぱり感をもたらすので、あんこは甘めが良さそうです。

記事を読む

有機煎茶「緑風の舞」とおはぎで新茶パーティー

先日注文した有機栽培煎茶「緑風の舞」が届いたので、手作りおはぎとともに新茶パーティーを開きました。

記事を読む

椿油は髪にも肌にも食べ物にも

ヘアケア・スキンケアに椿油愛用中です。食べ物には使ったことがないのですが、どんな味なのか興味はあります……。

記事を読む

アラジン

好きな英単語は何?~pursue(追い求める)、fantastic(素晴らしい)、free「自由な」…答えににじむそれぞれの個性

「外国人に聞いてみました!あなたの好きな日本語は何ですか? 」という動画を見て、私が英語で好きなのは何という言葉なのか考えてみました。

記事を読む

好きなものについてだけ語るのが、精神衛生上良い

心の健康道シリーズコラム「好きなものについて語る」「良心の痛むことはしない」更新情報です。

記事を読む

夢の中での空中遊泳~この世も夢かもしれない

私は夢の中でよく宙に浮かんでいるのですが、移動方法が母とは違います。

記事を読む

縄文時代の汁物とクッキーを再現したテレビ番組『爆笑問題のニッポンの教養』を見て

テレビ番組で縄文時代のレシピ二種が紹介されていて興味深かったです。汁物と、縄文クッキー。どちらもなかなか美味しそう。

記事を読む

心の健康道シリーズ「悪口を言わない」更新

悪口を言わないというのは、精神の健康を保つ上で一番の基本になってくる心がけだと思います。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る健康的な間食」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るおはぎ」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー