「小鯛ささ漬」を取り寄せた~小鯛をさばいて塩を振り、酢で締めたもの。身厚でもっちり、旨み凝縮。【福井県名産】

シェアする

母が、「数年前にインターネット広告で『小鯛(こだい)の笹漬け』というのを見て、それ以来ずっと食べたかったから一度取り寄せてみたい」と言います。

自分で色々と調べて、すでに頼む店も決めてあるとのこと。

なんでも、小鯛の笹漬けとは福井県小浜市の名産品で、小鯛をさばいて塩を振り、酢で締めたもののことをいうのだそう。

美味しそうだったので早速注文してみました。↓

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑冷蔵便で到着。

スポンサーリンク

小鯛笹漬け

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑「若狭名産 小鯛ささ漬」。

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑箱の中には、高さ15センチほどの小ぶりな杉樽が二つ入っています。ちなみに、樽に使われている杉は日本産です(日本海側の「裏杉」と呼ばれるものだそう)。

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑ぴっちりと密封されているのを……。

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑オープン!

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑身厚な「小鯛の笹漬け」が、樽の中にぎっちりと積み重ねられています!

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑一樽に切り身が20枚入っていました!

シンプル・厳選原材料

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑この笹漬けの原材料はこちら。国産のレンコダイ(連小鯛)に、調味料は「米酢」と「食塩」のみ!

ちなみにその米酢と塩にもこだわりが。↓

米酢…300年続く地元の米酢屋から仕入れる醸造酢。

食塩…並塩(海塩)使用。

↑シンプルで良い調味料が使われている、本格派です!

生ちらしにしてみた

この笹漬けを……。↓

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑まずは! 豪華な生ちらしにしてみました!! 「青じその千切り」てんこ盛りに「ゆずの皮の千切り」をのせて(端っこに、甘酢生姜(レシピはこちら)も添えました)。

一人前につき、笹漬け1/2樽(切り身10枚)分使用。切り身一枚を半分に切って寿司飯(300g)の上に並べました。

美味しい

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑では早速いただきます!!

食べてみると……。

あっ! なんだかとっても高級な味わい! 美味しい!

刺身よりもっちりとした食感で、塩の加減もちょうどよく、旨みが凝縮されている!

皮つきなので口当たりや生臭みの点が少し心配でしたが、ごく薄い皮なので口の中でまったくごわつくこともなく、生臭みもありません。

杉樽の香りが少し鯛に移っているのも良い!

高級料理旅館の夕食に出てきそう!

この笹漬けを食べることを数年間夢見ていた母も、「美味しいね~!」と満足げ。

翌日、手まり寿司に

残りの一樽は、翌日、今度はちょっと趣向を変えて手まり寿司にしてみました。↓

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑まず、ラップの上に「木の芽」を一枚のせて……。

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑その上に、「小鯛の笹漬け」を一切れのせる。

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑寿司飯ダンゴ(20g)をのせて……。

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑ラップでキュッと茶巾しぼり!

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑完成!!

ちょっと手間はかかりますが、見た目がとても綺麗です!

パクッと一口で食べられて、寿司飯と笹漬けを口の中いっぱいに贅沢に味わえます。

木の芽の爽やかな香りもすごく合っています!

わさび醤油にもつけてみた

小鯛笹漬け まいもん越前 若狭小浜 丸海 小浜海産物株式会社

↑この笹漬けには、そのまま食べてちょうど良いくらいの塩気がついているのですが、添付の説明書きに「わさび醤油にてお刺身として」食べることも勧められていたので、手まり寿司にちょっとわさび醤油をつけることを試してみました。

すると、醤油の旨みと味わいが加わって、また新たな美味しさ!

握り寿司っぽく楽しめました。

酢の物、吸い物にも

「小鯛の笹漬け」。初めて食べましたが、さすが福井の名産品というだけあって美味しかったです!

塩と米酢で魚の旨みが引き出されていて、刺身とはまた違う、濃厚な味わいでした。

添付の説明書きには、食べ方として、他に「千切りにして酢の物にする」「吸い物の上品な椀種にする」ことが紹介されていて、確かにそれらも美味しそうだなあと思います。

今回は「生ちらし」と「手まり寿司」にするだけで終わってしまったのですが、またいつか取り寄せて、それらの調理法にも挑戦してみたいです!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

「釜揚げ桜えび」と「しらす」を静岡から取り寄せて二色丼に~海を感じる新鮮さに感激。想像を超える美味しさ【レシピ】

静岡県出身の母が小さい頃よく食べて美味しかったという「釜揚げしらす」「釜揚げ桜えび」を現地直送で取り寄せてみたら、本当に美味しくて感激! 生臭みゼロです!

記事を読む

糠にしん

「糠(ぬか)にしん」は、栄養があって保存もきいて美味しい【焼き方】

塩と糠でにしんを漬け込んだ「糠にしん」を初めて食べました。焼き方も紹介。にしんの身に適度な塩がきいていて飯がすすむ!

記事を読む

無添加生ウニを取り寄せてウニ丼にしてみた~とろけて滑らか甘ウマイ。量にびっくり。【北方四島産・函館直送】

母が昔、礼文島まで行ったのにウニ丼を食べられなくて、その未練が残っていたそうで、今回、生ウニを取り寄せてウニ丼にしました。ミョウバン無添加で苦みが無く、美味しかったです!

記事を読む

鯛の浜焼き矢野鮮魚

「鯛の浜焼き」を今治から取り寄せてみた~噛めば噛むほど味が出る

母が、ニュース番組で紹介されていた「鯛の浜焼き」を食べたがったため、一ヶ月ほど迷ったあげくお取り寄せ。高価だったけれど、その分間違いない美味しさ!

記事を読む

握り寿司

家で握り寿司を作ってみた~寿司屋よりネタが薄味&水っぽい?「ネタの下処理」(塩締め)が必要だったことを後で知る

握り寿司を安く食べたくて、自宅で初めて作ってみました。握り方を事前に研究し、上手くできましたが、ネタの下処理が必要だったと後で知りました。

記事を読む

【レシピ】「鯛のワイン蒸し」を作ってみた~宮崎県産の冷凍真鯛をお取り寄せ。旨み溶け出た濃厚スープが美味【サイト開設13周年】

サイト開設記念日に、冷凍の真鯛(半身)を取り寄せて鯛のワイン蒸しを作りました。冷蔵庫で自然解凍して調理。野菜をたっぷり入れてかなりの具だくさん。鯛の旨みが溶け出たスープが美味しい!

記事を読む

「北海道産・天然の本生マグロ」をスーパーで発見~念願の鉄火丼を作る

鉄火丼が食べたくて、「国産・天然・本生マグロ」をスーパーに行くたび探したのですがまったく売られず。マグロは北海道の得意分野ではないからと思って諦め、ネット注文をしようとしていた矢先、スーパーでお目当てのマグロを発見!

記事を読む

旬の生スルメイカを生姜醤油炒めにして食べる【レシピ】

スーパーの魚コーナーに、夏になってから生のスルメイカが並ぶようになりました。調べると、スルメイカの旬は夏。旬のうちに食べたいと思い、買って、生姜醤油炒めにしました。プリプリ美味しい!

記事を読む

糠さんま

「糠(ぬか)さんま」を食べてみた~脂がよくのっている!【天日塩使用】

以前食べた「糠にしん」が美味しかったので、次は「糠さんま」を試してみることにしました。さすがさんまなだけあって、脂ののりがすごいです!

記事を読む

【レシピ】鯖の水煮缶「とろさば水煮」で「鯖の味噌煮」を作ってみた~ネギと生姜たっぷりで美味。【銚子産サバ】【対馬産平釜塩】

鯖の水煮缶(とろさば水煮)を使って鯖の味噌煮を作ってみました。原材料が安心安全で、そのまま食べても美味しく、味噌煮にするのも簡単で良いです。脂っこくなくて身が締まっており、美味しかったです!

記事を読む

生鮭 塩焼き

生鮭を塩焼きにしてみたら身がふっくらやわらかで美味しかった~アイヌ民族の法要祭に影響され

アイヌ民族の法要祭で生鮭を串焼きにしているのを見て美味しそうだなと思い、いつもは塩鮭を食べているのですが、初めて「生鮭の塩焼き」に挑戦してみることにしました。

記事を読む

【レシピ】鮭たっぷりの「鮭めし」が美味い!~生鮭の塩焼きを使って生臭みなく仕上げる。ウトロ漁協婦人部食堂のレシピを参考に。

北海道斜里町「ウトロ漁協婦人部食堂」の「鮭めし」レシピを参考に「鮭めし」(鮭の炊き込みご飯)を作ってみました。だしを取るのに鮭節を使うこだわりよう。鮭たっぷりですごく美味しいです!

記事を読む

国産うなぎ「五匠鰻」の蒲焼きをガッテン流の焼き方で食べた!~身が緻密、フワトロ【抗生物質・抗菌剤不使用】

鹿児島県産、無投薬うなぎの「五匠鰻」、届いたので、ガッテン流「調理済みのかば焼きを美味しくする方法」で焼いて食べてみました。身が緻密でとっても美味しい~!

記事を読む

【レシピ】にしんそばを初めて作る~無添加「にしんの甘露煮」をかけそばにのせて。たっぷりネギが美味しい。

母が大学時代に一度だけ食べたことがあるという「にしんそば」を今回初めて家で作ってみました。上にのせるにしんの甘露煮は無添加のレトルトパウチ商品をお取り寄せ。簡単に美味しいにしんそばが作れました!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る魚の料理レシピ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る海産物」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー