ホームベーカリーでレーズン食パンを作る~レーズンを湯戻しするとふっくらジューシー【レーズンの戻し方】【レシピ】

シェアする

ここのところ、具入りの食パンをホームベーカリーで作ることにハマっています。

第一弾:金時豆の甘煮入り食パン

以前食べた金時豆パンが美味しくて、ホームベーカリーで金時豆食パンを作ることにしました。市販の「有機金時煮豆」で作ってみたら、もっちり食感!菓子パンみたいで美味しい!

第二弾:イチジク入り食パン

「金時豆の甘煮入り食パン」が美味しかったので、今度は「いちじく食パン」を作ってみることにしました。120グラム全部入れたら、いちじくたっぷりでとても美味しくできました。

そして、次に作りたいと思ったのが、王道のレーズン(干しぶどう)入り食パン!!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑早速!! 有機レーズンを購入!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑原材料等はこちら。有機JAS認定商品です。

スポンサーリンク

レーズンを単純に混ぜれば良いのか

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑あとは、ホームベーカリーの「レーズン・ナッツ投入モード」を使い、食パンの生地にこのレーズンを混ぜれば「レーズン食パン」のできあがり……。

だとは思うのですが!!

私は前から、レーズンをパンに混ぜたときの仕上がりについて、納得のいっていない点がありました

レーズンをジューシーにしたい

レーズンたっぷり、バター多めでレーズンパンを作ったところ、お菓子っぽい風味になりました。

↑たとえば、2010年に、レーズン入りの丸パンを焼いたのですが、このとき、パン生地に、袋から出したレーズンをそのまま練り込みました。

そうすると、できあがりは、当然のごとく、「パンの中に干しぶどうが点在している」感じになります。

噛めば、「パン、時々、干しぶどう」。

……なんというか、干しぶどうがポロポロしていて、パンにまったく馴染んでいないんですよね。

それはそれで良いのですが、昔、小学生のときに、スーパーのパン屋で焼きたてのレーズン食パンを買って食べたことがあり、そのレーズンがもっとふっくらジューシーでパンによく馴染んでいた記憶があるんですよね。

袋から出しただけのレーズンをパン生地に混ぜるだけでああなると思っていたのに、実はそうではないらしい。

何かをすれば、あのジューシーレーズンに近づけられるのだろうか?

せっかく、初めてレーズン食パンを作るのであれば、以前の「レーズン丸パン」の仕上がりよりは改善させたい!!

レーズンの戻し方

……というわけで、レーズンの下処理方法というものがあるのかどうか調べてみたところ、あるらしいんですね

あの、乾燥した状態のレーズンに水気を含ませて戻すらしい。

ハーーッ!! なるほど。やっぱり、プロは何か一手間加えてたんだ。

じゃあ私も今回はレーズンを戻してから使おうと思って、どのやり方でやろうか色々と検索して回り、一番簡単で失敗がなさそうだと思えたこちらの方法を試してみることにしました。

レーズン戻しに使う材料

熱湯…600ml

レーズン120g

(分量に特に決まりは無いのですが、今回、私は上記の量を使いました。)

お湯を沸かす

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑まず、小鍋に湯を沸かします。

レーズンに湯をかける

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑ザルにレーズンを入れ、その上から、まんべんなく湯を回しかけます。

水気を拭う

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑三枚重ねほどしたキッチンタオルの上にレーズンを広げます。

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑上からもキッチンタオルで押さえ、水気を吸収させます。

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑キッチンタオルで押さえてもほとんど水がつかないくらいになれば、これで完成です! 小鉢などに入れ、粗熱が取れるまで冷まします。

ここでの水気の切り方が甘いとパンの膨らみが悪くなるので、キッチンタオルを取り替えながら、十分にレーズンの水気を取るようにしてください。

パンに入れる

あとはこれを食パン生地に入れるだけ!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑「レーズン・ナッツ投入モード」で仕掛けた食パン生地に、ブザーが鳴ったら湯戻ししたレーズンを投入!!

レーズン食パンの材料

強力粉…250g

粗糖…17g

バター…15g

塩…付属の小スプーン1(約4g)

氷水…150ml(氷30g+水120g)

ドライイースト…付属の小スプーン山盛り一杯(約3g)

レーズン…120g(湯戻ししておく)(ブザーが鳴ってから入れる)

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑一袋分全部入れました!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑再びブザーが鳴り、「練り」が開始され、レーズンが生地に取り込まれていきます……。

焼き上がり

そして……。

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑焼き上がり!! レーズンを入れすぎているせいかあまり高さは出ませんでしたが、美味しそう!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑パンの側面までレーズンぎっしり!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑切ってみました!

ジューシー

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑さあ、レーズンはどんな感じになっているかな……?

早速食べてみると……。

……おっ!!

すごい!! レーズンが、ちゃんとほどよくジューシーに戻っている!! ただお湯をかけただけなのに、下処理なしのレーズンとは全然違う状態になっている!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑レーズンにみずみずしさがあるおかげで、パンとの馴染みが良いです!! 美味しい!

いや~、ちょっとしたことなんだけれど、この湯戻し方法、良いですわ~!

ラム酒加えバージョン

湯戻しレーズン食パンが上手くいったことに味をしめ、後日、私は湯戻ししたレーズンにラム酒をかけるアレンジを試してみることにしました。↓

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑レーズン120gを湯戻しして水気を拭い、小鉢に移すところまでは同じ。そこに、ラム酒を小さじ1杯かけ、全体的によく混ぜ、50分ほど置いておきます(置いている間に、レーズンがラム酒を吸収します)。

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方
↑今回使用したラム酒は「マイヤーズラム オリジナルダーク
レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑ラム酒レーズンを入れた食パンの焼き上がりはこちら!

レーズンパン レーズン食パン ホームベーカリー レシピ レーズン戻し方

↑食べてみると、しっとりもちもち、ラム酒のおかげでレーズンの甘さにほろ苦い旨みが加わって、より高級感! よりパンとの馴染み度アップ! 美味しい!

レーズンだけバージョン」は、甘めで、シンプルな味わい。「ラムレーズンバージョン」は、甘さ控えめで複雑な味わい。

ラムレーズンバージョン、気に入りました!

一手間で大違い

それにしても。「レーズンに熱湯を回しかける」というほんの一手間で、仕上がりにかなりの差が出るものなんですね。

すごく美味しいレーズン食パンが焼けて満足です。今後、必ずこの下処理をしてから作っていこうと思います!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

【基本編】ホームベーカリーで食パンを上手に焼く四つのコツ【レシピ】【道産小麦使用】

毎年、暖かい季節になるとホームベーカリーの食パンが酸っぱくパサパサになるので、一年中安定して美味しく焼くためのコツを模索しました。水が一番のポイントです。

記事を読む

【応用編】ホームベーカリーで食パンを上手に美味しく焼く三つのコツ【パンの高さ・フワフワ度アップ】

「食パンを上手に焼く四つのコツ」を自分なりに確立してから、さらに試行錯誤して新たな「三つのコツ」を見つけたのでご紹介します。簡単な一手間でパンの高さが出てフワフワ度もアップします。

記事を読む

【ホームベーカリー】明治ブラックチョコを食パン生地に入れて「チョコラムレーズンくるみパン」を作ってみたらお菓子みたいな味【レシピ】

前から一度、板チョコを入れた食パンを焼いてみたかったので挑戦してみました。板チョコを一枚丸ごと入れたらかなりの甘さになりましたが、トーストしたらほろ苦さが出て美味しい!

記事を読む

「有機プルーン入り食パン」をホームベーカリーで作ってみた~鉄分豊富。抗酸化作用が強いのが魅力。【レシピ】

イチジク、レーズンとドライフルーツ入りの食パンを作ってきて美味しかったので、次はプルーン食パンに挑戦してみました。具だくさんな見た目なのに味は意外と薄い。でも体に良い!

記事を読む

ホームベーカリーで「金時豆入り食パン」を作ってみた【レシピ】【ムソー有機金時煮豆使用】

以前食べた金時豆パンが美味しくて、ホームベーカリーで金時豆食パンを作ることにしました。市販の「有機金時煮豆」で作ってみたら、もっちり食感!菓子パンみたいで美味しい!

記事を読む

ツナマヨレシピ

【ツナマヨレシピ】ツナサンドのツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き挑戦~コンビニの味に近づいた

ツナサンドの具に使うツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き、ボウルで5分間、ツナの形がなくなるまで混ぜてみました。すると、コンビニツナサンド風というか、プロっぽい味に!

記事を読む

「有機ソフトいちじく」を一袋全部入れた食パンを作ってみた~もっちりやわらか、いちじくたっぷりで美味しい【ホームベーカリー使用】

「金時豆の甘煮入り食パン」が美味しかったので、今度は「いちじく食パン」を作ってみることにしました。120グラム全部入れたら、いちじくたっぷりでとても美味しくできました。

記事を読む

分厚いサンドイッチを作る方法~ラップでギューギューにくるんで固定し、包丁で二つに切る

サンドイッチは、挟む具が多いとグラグラして崩れやすくなるためあまり分厚く作れなかったのですが、ラップでギューギュー巻きにしてから切れば、どんな分厚いサンドイッチも簡単綺麗に出来る!

記事を読む

ホームベーカリーで焼いた食パンを保存する袋が便利~マチつきで立体的だから1斤そのまま入れられて型崩れもなし

ホームベーカリーで焼いた食パンをサッと常温保存したいときに便利な袋を買いました。パン屋で食パンが入れられているような袋で、1斤そのまま入れられて良いです。

記事を読む

パンケース

ホームベーカリーの食パンをスルッと取り出す方法

ホームベーカリーで食パンを焼いたはいいけれど、パンケースをいくら振っても出てこない! そんな現象を一発で解決した方法を紹介。

記事を読む

食パンスライサー(カットガイド)

「食パンカットガイド」でホームベーカリーの食パンを綺麗に切る方法

食パンカットガイド(パン切り機)でホームベーカリーの食パンを八枚切りにしてみました。写真つきで紹介。

記事を読む

ホームベーカリーで焼いた食パンがまったく膨らまなくて大失敗~強力粉の鮮度とドライイーストの種類が問題だった

「ゆめちから」(強力粉)を、賞味期限まであと十日というところでパン焼きに使ったらまったく膨らまない! ドライイーストをいつもの「サフ」ではなく「とかち野酵母」にしたことも影響したようです。

記事を読む

たっぷりレーズンとバターで丸パンを焼いたら東ハトオールレーズンのような風味(簡易レシピつき)

レーズンたっぷり、バター多めでレーズンパンを作ったところ、お菓子っぽい風味になりました。

記事を読む

【有機】「全粒粉強力粉」はタンパク質含有量が高いから食パンに入れて焼いたときに上手く膨らむ

久しぶりに全粒粉入り食パンを焼いてみました。全粒粉入りパンは膨らみにくく味もいまいちという印象があったのですが、タンパク質含有量の高い全粒粉を使ったら、よく膨らんで、味も良かったです。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るホームベーカリー」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る具入り食パン」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るパンのコツ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るパンのレシピ」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー