【有機】「全粒粉強力粉」はタンパク質含有量が高いから食パンに入れて焼いたときに上手く膨らむ

シェアする

昨年、自分なりの「ホームベーカリーで食パンを上手に焼く四つのコツ」を確立してから、ホームベーカリーで食パンを焼く頻度が上がり、それまでは一ヶ月に1~2度焼けば良い方だったのが、最低でも週に一度は焼くようになりました

毎年、暖かい季節になるとホームベーカリーの食パンが酸っぱくパサパサになるので、一年中安定して美味しく焼くためのコツを模索しました。水が一番のポイントです。

そうして、食パン作りを繰り返しているうちにふと思ったんですよね。

昔は、よく、全粒粉を入れて焼いていたよな。

【全粒粉とは】…小麦を丸ごと(表皮、胚芽、胚乳)粉にしたもので栄養価が高い。一般的な白い小麦粉は胚乳のみを粉にしたもの。

でも全粒粉入りのパンって、体には良いと思うんだけれど、膨らみが良くないし、味にも独特のクセがあるというか、酸味があって、あまり好きになれず、いつの間にか作らなくなってしまった。

けど、久しぶりに、全粒粉入りのパンをもう一度食べたくなってきたな。

食パンのバリエーションの一つとして……全粒粉入り食パン、久々に作ってみようかな。

スポンサーリンク

有機全粒粉の強力粉を購入

というわけで! 購入してみたのがこちら!↓

有機全粒粉 食パン レシピ

↑オーサワジャパンの「北米産 有機全粒粉 強力粉」!!(500g入り 507円)(有機JAS認定商品)

2024年追記:現在、上記全粒粉はリニューアルされて「カナダ産 有機全粒粉 強力粉」になっています。タンパク質含有量は14.3%とさらに高くなっています。

こちら、初めて買う商品です。

今までの全粒粉は中力粉だった

以前購入していたのは、ムソーの「国内産有機小麦粉 全粒粉」。↓

↑できれば国産が良いのでまた同じものを買おうかとも思ったのですが、この全粒粉、よく説明を読むと中力粉で、タンパク質含有量が高くない(8.1%前後)んですよね。

中力粉って、うどんやお菓子作りには向いているのですがパン作りにはあまり向いていない(膨らみにくい)

粉の種類によるタンパク質含有量の違い

強力粉…11.5~13.5%(パン、中華麺向き)

中力粉…8.5~10.5%(うどん、お好み焼き向き)

薄力粉…7.0~8.5%(ケーキ、クッキー向き)

(参考:お天気レシピ国産小麦ゆめちからとは

「強力粉」に惹かれた

昔は、全粒粉」に中力粉とか強力粉があるという意識が無かったため、「国産」の「有機」というポイントを重視して商品を選んでいたのですが、今回は、パン作りに使うことを念頭に、強力粉である(タンパク質含有量が高い=パンが膨らみやすい)という点を最重視してこの全粒粉に決めました。

ちなみに今回購入した「北米産 有機全粒粉 強力粉」のタンパク質含有量は「12%以上(*1)とのことで、期待が持てます。(参考*1:北米産 有機全粒粉(強力粉)商品説明)

焼いてみた

そして!! 全粒粉を入れて早速焼いてみた食パンがこちら!!↓

有機全粒粉 食パン レシピ

↑すごく上手く膨らみました!

全粒粉入り食パン生地の材料

強力粉(道産)…200g

全粒粉…50g

粗糖…30g

バター…13g

塩…付属の小スプーン1(約4g)

水…150ml

ドライイースト…付属の小スプーン一杯(約3g)

有機全粒粉 食パン レシピ

↑切ってみました。

有機全粒粉 食パン レシピ

↑全粒粉のつぶつぶが見えます。

そのまま食べてみた

まず、何もつけずにそのまま食べてみたところ、あ、すごい、粉全体の20%しか全粒粉は入れていないのに、香りが、とても全粒粉っぽくなった(笑)

すごく香ばしいです。

心配していた「酸味」は無く、全体的にはうす甘い感じで、噛みしめれば少しほろ苦さもあり、味わい深く、美味しい。

「全粒粉を入れるとパンがパサつく」という先入観がありましたが、「タンパク質含有量12%以上」のおかげか、ふわふわしっとり感もほとんど損なわれていません。

トーストしてジャムを塗る

有機全粒粉 食パン レシピ

↑次に、トーストしてアプリコットジャムを塗ってみました。

こちらを食べてみると、おっ、なるほど、全粒粉を入れない食パンのジャムトーストと比べ、さらに複雑な香ばしさが加わって、またひと味違った美味しさを味わえる感じ。

美味しい

今回、久方ぶりに全粒粉入り食パンを焼いてみたわけですが、結果として、思っていたより上手く焼けたし、美味しかったです。

購入した「北米産 有機全粒粉 強力粉」が、パンに入れる全粒粉として使いやすいものだったことが功を奏したのではないかと思います。

これだったら、今後は、たまに全粒粉入り食パンを焼こうかなという気になります。

栄養価が高いので、食べていて安心感があるのも良いですね。

まだたっぷり残っているので、有効に使っていきたいです(追加購入もしようと思います!)。

(追記:その後、全粒粉100%の丸パンを焼いて成功しました!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

全粒粉100%の丸パンを11年ぶりに焼いてみた~過去に大失敗したリベンジ。うす甘くて美味しい【レシピ】

11年前に全粒粉100%のパンに挑戦して失敗し、いつか成功させると宣言したまま放置してあったので、再挑戦してみることにしました。すると、今回はちゃんとパンになって感動!

記事を読む

「有機プルーン入り食パン」をホームベーカリーで作ってみた~鉄分豊富。抗酸化作用が強いのが魅力。【レシピ】

イチジク、レーズンとドライフルーツ入りの食パンを作ってきて美味しかったので、次はプルーン食パンに挑戦してみました。具だくさんな見た目なのに味は意外と薄い。でも体に良い!

記事を読む

【道産】超強力粉「ゆめちから」100%で食パンを焼いてみたらモチモチフワフワ【強靱グルテン】

タンパク質含有量が高く、製パンに向いている国産小麦「ゆめちから」で食パンを焼いてみました。香りが良く、密度が高く、モッチモチでフワフワ。砂糖を増量したかのように甘い。美味しいです!

記事を読む

「有機ソフトいちじく」を一袋全部入れた食パンを作ってみた~もっちりやわらか、いちじくたっぷりで美味しい【ホームベーカリー使用】

「金時豆の甘煮入り食パン」が美味しかったので、今度は「いちじく食パン」を作ってみることにしました。120グラム全部入れたら、いちじくたっぷりでとても美味しくできました。

記事を読む

ホームベーカリーで「金時豆入り食パン」を作ってみた【レシピ】【ムソー有機金時煮豆使用】

以前食べた金時豆パンが美味しくて、ホームベーカリーで金時豆食パンを作ることにしました。市販の「有機金時煮豆」で作ってみたら、もっちり食感!菓子パンみたいで美味しい!

記事を読む

【ホームベーカリー】明治ブラックチョコを食パン生地に入れて「チョコラムレーズンくるみパン」を作ってみたらお菓子みたいな味【レシピ】

前から一度、板チョコを入れた食パンを焼いてみたかったので挑戦してみました。板チョコを一枚丸ごと入れたらかなりの甘さになりましたが、トーストしたらほろ苦さが出て美味しい!

記事を読む

【応用編】ホームベーカリーで食パンを上手に美味しく焼く三つのコツ【パンの高さ・フワフワ度アップ】

「食パンを上手に焼く四つのコツ」を自分なりに確立してから、さらに試行錯誤して新たな「三つのコツ」を見つけたのでご紹介します。簡単な一手間でパンの高さが出てフワフワ度もアップします。

記事を読む

【基本編】ホームベーカリーで食パンを上手に焼く四つのコツ【レシピ】【道産小麦使用】

毎年、暖かい季節になるとホームベーカリーの食パンが酸っぱくパサパサになるので、一年中安定して美味しく焼くためのコツを模索しました。水が一番のポイントです。

記事を読む

ホームベーカリーでレーズン食パンを作る~レーズンを湯戻しするとふっくらジューシー【レーズンの戻し方】【レシピ】

「レーズン食パン」に初挑戦。レーズンは、そのまま入れるのではなく、事前に湯通し(湯戻し)することでふっくらジューシーになって美味しい! さらにラム酒を振りかけると大人の味わい。

記事を読む

ツナマヨレシピ

【ツナマヨレシピ】ツナサンドのツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き挑戦~コンビニの味に近づいた

ツナサンドの具に使うツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き、ボウルで5分間、ツナの形がなくなるまで混ぜてみました。すると、コンビニツナサンド風というか、プロっぽい味に!

記事を読む

【レシピ】苺(やよいひめ)のフルーツサンドを初めて作ってみた~食パンに生クリームと果物って合うの?

数年前から気になっていた「フルーツサンド」を初めて作ってみました。どんな味か想像がつかなかったのですが、基本的にコンビニのミルクフランスっぽいですね。リッチな菓子パンという感じで美味しい。

記事を読む

マヨコーンパン

マヨコーンパンを作ってみた(簡易レシピつき)

ずっと作ってみたかったマヨコーンパンに初挑戦してみました。美味しくできましたー! レシピつき。

記事を読む

分厚いサンドイッチを作る方法~ラップでギューギューにくるんで固定し、包丁で二つに切る

サンドイッチは、挟む具が多いとグラグラして崩れやすくなるためあまり分厚く作れなかったのですが、ラップでギューギュー巻きにしてから切れば、どんな分厚いサンドイッチも簡単綺麗に出来る!

記事を読む

【レシピ】漫画に出てきた「キュウリ入りツナサンド」が食べたくて作ってみた~キュウリの風味とツナマヨのコクが合う。【作り方三種】

「頂き!成り上がり飯」というグルメ系漫画に「キュウリ入りツナマヨサンドイッチ」というのが出てきて美味しそうだったので作ってみました。三種類の作り方を紹介。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るホームベーカリー」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るパンのレシピ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る小麦粉」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る手作りパン」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー