美味しいとうもろこしのゆで方~塩分濃度3%の沸騰したお湯でゆで、ゆであがったらすぐポリ袋に入れる

シェアする

とうもろこしのゆで方

とうもろこしが好きな母。

毎年、今くらいの時期(8月~9月)になると、スーパーで皮つきのものを買ってきて、家でゆでて食べています。

しかし、いつもどうも母はその鮮度に納得がいっていなかった様子。

もっと新鮮なとうもろこしをゆでてみたい。

しかも農薬不使用のものを!!

というわけで、今回、地元・北海道富良野産の産直有機栽培とうもろこしを取り寄せてみました!

スポンサーリンク

新鮮

美味しいとうもろこし ゆで方

↑届いたのがこちら!

美味しいとうもろこし ゆで方

↑有機JASマークつき。

美味しいとうもろこし ゆで方

↑クール便だったおかげか、新鮮そのもの! 野性的な「草」の匂いが漂います。

とうもろこしの下処理

それでは! 鮮度が落ちないうちにとうもろこしをゆでる準備に取りかかります。

とうもろこしの皮を剥き終えたら間髪おかずすぐにゆでる方が旨味が落ちないので、下処理をする前に、鍋に湯を沸かしておいた方がよいです。

美味しいとうもろこし ゆで方

↑まず、先端の3㎝ほどをキッチンばさみでカット。こうすることで皮が剥きやすくなります。

美味しいとうもろこし ゆで方

↑皮を剥いていきます。

美味しいとうもろこし ゆで方

↑剥き終わりました。(軸がついている場合は、鍋に入れやすくなるよう根元から折っておきます。)

ゆでる

美味しいとうもろこし ゆで方

↑ぐらぐらに沸かしておいたお湯に塩を入れます。

水1リットル」に対し、「塩30g」を入れます(3%濃度)。(写真では、4リットルの鍋に2リットルの湯を沸かしています。塩は60g入れました。)

美味しいとうもろこし ゆで方

↑とうもろこしを投入。フタをして10分間ゆでます

(とうもろこしが湯に浮かんでしまって上面に火が通らないので、途中、3分おきくらいごとにフタを開け、菜箸でコロコロと転がし、上面と下面を入れ替えるようにします。)

ゆであがり

美味しいとうもろこし ゆで方

↑10分経ったらすぐにザルにあけます。

美味しいとうもろこし ゆで方

↑そして、なるべく早く、熱々のうちに、ポリ袋(うちが使っているのはミスターパック)で包みます(ポリ袋が無い場合はラップでもOK)。

この、「熱いうちにポリ袋に入れる」というのがゆでとうもろこしの美味しさを長く保つポイント!!

こうしておくと、冷めても実がパツパツで、いつまでもジューシーに食べられます。

ポリ袋(orラップ)に包んだら、数本まとめてフリーザーバッグに入れ、冷蔵庫に保管します。そうすれば三日は食べられます。

食べてみる

というわけで……

美味しいとうもろこし ゆで方

↑ゆでたてを、早速いただきます!

美味しいとうもろこし ゆで方

↑食べやすいように半分に折って……。

おお~、実がツヤッツヤです! 今年初・ゆでとうもろこし!

かぶりついてみると……。おっ! とってもみずみずしい! そして甘い!

さすが採れたて、産地直送! 夕食後だったのですが、すぐに一本たいらげてしまいました。

母は、とうもろこし好き度合いが高いので感動も大きかったらしく、「すごーい! 美味しい! 甘ーい!!」と大騒ぎ。

送料を含めて考えると、スーパーで売っているとうもろこし(1本150円くらい)に比べて二倍以上高価になってしまうのですが、有機栽培であることや美味しさを加味するとそれ以上の価値があると言えると思います。

母は「来年は、もっと早い時期から三回くらい取り寄せたい」と張り切っています。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

旭川(神居)「俺ん家のとうきび」のゆでとうもろこしは甘くて美味しい!

北海道旭川市の神居古潭にあるとても美味しいゆでとうもろこし屋、「俺ん家(おれんち)のとうきび」紹介記事です。

記事を読む

簡単おやつ:とうもろこしのマヨネーズ和え

とうきびの缶詰にマヨネーズを和えたものは、手軽なおやつにぴったりです。

記事を読む

【レシピ】「とうもろこしご飯」はモチモチご飯にシャキシャキ甘いとうもろこしがたっぷり2本分。芯も一緒に炊くから旨みが増す。

生のとうもろこしの実をこそげて米と一緒に炊く「とうもろこしご飯」を母が作ってくれました。芯も一緒に炊くから、ゆでとうもろこしにかぶりついて食べているような味わいで美味しいです!

記事を読む

固すぎたラム肉を自家製ジンギスカンのタレに漬け込んだらすごく軟らかくなって感激【タレレシピ】

サイト開設八周年記念で取り寄せた道産ラム肉。焼いて食べたら固すぎました。玉ねぎとりんごにタンパク質分解酵素パワーがあると聞き、それらの入った自家製タレに漬け込んだところ、驚きの軟らかさ&美味しさに!

記事を読む

ツナマヨレシピ

【ツナマヨレシピ】ツナサンドのツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き挑戦~コンビニの味に近づいた

ツナサンドの具に使うツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き、ボウルで5分間、ツナの形がなくなるまで混ぜてみました。すると、コンビニツナサンド風というか、プロっぽい味に!

記事を読む

マルチカッターVシリーズ

ねぎの小口切りを簡単に作る方法~スライサーを使う

いつもはまな板の上で包丁を使っておこなっていたねぎの小口切りを、なにげなく薄切り用スライサーを使って作ってみたら、これがとても便利!

記事を読む

分厚いサンドイッチを作る方法~ラップでギューギューにくるんで固定し、包丁で二つに切る

サンドイッチは、挟む具が多いとグラグラして崩れやすくなるためあまり分厚く作れなかったのですが、ラップでギューギュー巻きにしてから切れば、どんな分厚いサンドイッチも簡単綺麗に出来る!

記事を読む

【レシピ】醤油赤飯を作ってみた~新潟県の郷土料理。金時豆入りの醤油炊き込みおこわ。香ばしくて美味しい!

母が新潟県に住んでいた頃に食べたという、新潟の郷土料理「醤油赤飯」を作ってみました。醤油の香りが香ばしく、金時豆もホクホクで、とても美味しい!

記事を読む

【レシピ】「こんにゃくの味噌一味煮」を作ってみたら、こってり甘辛味で箸が止まらない美味しさ

野菜宅配「らでぃっしゅぼーや」のお試しセットの中で唯一調理できていなかった「こんにゃく」を甘辛味噌炒めにしてみました。軟らか滑らかプリプリのこんにゃくで美味しかった! ハマる味!

記事を読む

【レシピ】無添加の「キムチ鍋スープ」を使ってキムチ鍋を作ってみた~野菜を入れて煮るだけで簡単。ピリ辛味噌味で美味しい

キムチ鍋が食べたくて、「キムチ鍋スープ」を購入して作ってみました。鍋にスープを入れて沸かし、野菜を加えて煮ればできあがり。簡単にキムチ鍋が食べられて良かったです。

記事を読む

【レシピ】「ゆず大根サラダ」が爽やか美味しい~ゆず皮を大根に混ぜ、ゆず果汁をドレッシングに使う

雑煮用に買って消費しきれなかったゆずを使って大根サラダを作ってみたらとても美味しかった! ゆず皮は大根とミックスし、ゆず果汁はかけぽんと混ぜてドレッシングにします。

記事を読む

【レシピ】「有機蒸しミックスビーンズ」で五種の豆たっぷりの「豆おこわ」を作る~簡単に作れて便利。ホクホク美味しい

レストランで食べて美味しかった豆おこわを家でも作って食べたくて買ったのが「有機蒸しミックスビーンズ」。有機の蒸し豆が五種入っており、もち米と一緒に炊くだけで美味しい豆おこわのできあがり!

記事を読む

マヨコーンパン

マヨコーンパンを作ってみた(簡易レシピつき)

ずっと作ってみたかったマヨコーンパンに初挑戦してみました。美味しくできましたー! レシピつき。

記事を読む

【レシピ】「蒸かしじゃがいものチーズ焼き・トマトソースがけ」を作る~有機パスタソース(トマト&バジル)を使って

間食に「蒸かしじゃがいものチーズ焼き」を作ったのですが、ここにひと味加えるために調理済みのパスタソースを買ってみました。ケチャップよりも本格的な料理感が出ます!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るレシピ(料理・パン・菓子)」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る料理のレシピ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る食のお役立ち」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る野菜」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー