【有機JAS】緑茶「さやまかおり」は濃厚な苦みと渋みで口の中がさっぱりするのがいい。コスパも良くお気に入り。【静岡県産】

シェアする

夕食後に熱い煎茶で一服するのが毎日の楽しみの一つなのですが、そのときに使っている定番の茶葉がこちらの「さやまかおり」!!↓

さやまかおり 有機 岩倉製茶

↑「さやまかおり」(有機JAS認定)(100g入り1080円)

静岡県島田市の有機JAS認定茶園「東光寺茶園」で栽培された茶葉です。

「東光寺茶園」は人里離れた山の中にあり、隣接する他の畑もない(*1)とのことで、農薬がどこかから飛んでくるという心配が少ないのも魅力。(参考:*1東光寺茶園へようこそ

スポンサーリンク

一番お気に入りのお茶

2006年からずっと利用し続けているお茶屋さん「岩倉製茶」で売られている有機栽培茶をすべて試して、コスパ面も考慮して一番気に入ったのがこの「さやまかおり

うちではこんなにリピートして愛飲しているのに、なぜかまだ記事にしていないことに気づき、今回、ご紹介することにしました。

茶葉の段階から良い香り

さやまかおり 有機 岩倉製茶

↑原材料はこちら。静岡県産の有機茶100%。

さやまかおり 有機 岩倉製茶

↑茶葉の段階から、抹茶のような良い香り。

美味しい入れ方

いつも私がお茶を入れるのに用意しているのは以下の通り。

お茶を入れるのに用意するもの(小さめの湯飲みに四杯分)

茶葉(さやまかおり)…8g

お湯…390ml(満量が390mlのティーポットを使用しているため)

70℃~80℃のお湯で

お茶は、熱湯よりもやや低い温度(70℃~80℃)で入れる方が美味しく出るのでそうします。

さやまかおり 有機 岩倉製茶

↑そのためにまず、ヤカン(野田琺瑯 アムケトル)でカンカンに沸かした熱湯を、一度、別容器(耐熱ガラスの計量カップ)に移します。こうすることでお湯の温度が90℃くらいまで下がります。

さやまかおり 有機 岩倉製茶

↑そのお湯を、ティーポットにセットした茶葉に静かに注ぎ入れます。こうするとお湯の温度が70℃~80℃の適温になります。

一分蒸らす

ティーポットにフタをして、蒸らすこと一分

さやまかおり 有機 岩倉製茶

↑湯飲みに注いで完成です!(湯飲みを四つ用意し、等分に注ぎきります)

さやまかおりの味の特徴~濃い

さやまかおり 有機 岩倉製茶

↑こうして、美味しく入ったさやまかおり!

その味の特徴は、旨みや甘み以外に、苦みや渋みもしっかり感じられること。

お茶としての味が濃いんです。

甘いもの油っこいものを食べたあとに飲んだとき、口の中をさっぱりとさせてくれる効果が高くて、そこが一番のお気に入りポイントになっています。

ハーブティーのようなすっきり爽やかな優しい風味ではなく、ガツンと!! 旨み! 苦み! 渋み!!という濃厚なお茶が好みの方に激しくお勧めしたい茶葉です。

健康への効果

緑茶は、「緑茶カテキン」(ポリフェノール)による健康効果が高く、

抗ガン作用

抗肥満作用

抗動脈硬化作用

抗糖尿病作用

抗インフルエンザ作用

抗菌作用

抗アレルギー作用

免疫賦活(免疫活性)作用

(参考:茶の健康効果20選:PDFファイル)

など、ざっと確認しただけでも本当に薬のようなすごさ。

健康効果を目当てにというよりは、嗜好品として飲んでいる煎茶ですが、美味しいのにこれだけ体に良いなんてなんだか得した気分。

これからも毎日、ありがたく飲んでいきたいなと思います!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

有機栽培の高級煎茶「緑風の舞」は二煎目もたっぷり美味しい

私がいつもお茶を購入している「岩倉製茶」さんで売られている中でも最も高級な「緑風の舞」を初注文してみました。二煎目までたっぷり美味しい!

記事を読む

お茶を茶葉ごと飲んだら体調が良くなったという話を聞いて試してみた結果

お茶を茶葉ごと飲むようになって体調が良くなったという話題をネットで見かけ、私も試してみました。しかし、ちょっと飲みにくい(笑)。

記事を読む

深蒸し茶

「深蒸し茶」(有機栽培)が健康に良いと聞いて注文~美味しく淹れる試行錯誤

ためしてガッテンで深蒸し茶の効能について取り上げられていたので、流行に乗って私も注文してみました。有機栽培のものです。旨味があって美味しいです。

記事を読む

「有機熟成三年番茶」はティーバッグだけど味は鍋で煮出したのと同じ本格派。香ばしくて美味しい【低カフェイン】【オーサワジャパン】

三年番茶は低カフェインで体に優しいためよく飲むのですが、いつも鍋で煮出すのが面倒でした。ガラスポットに移す際にこぼしたり。けれどティーバッグの三年番茶を見つけてそういう面倒が解決! 味も良い!

記事を読む

金沢大地 六条大麦茶

カフェインがダメな妹のために「国産有機六条大麦茶」を煮出して作る~香ばしくてまろやか。【金沢大地】【ノンカフェイン】

カフェインが摂れない妹に出すために、ノンカフェインの麦茶ティーバッグを買いました。香ばしくすっきりまろやかな飲み口で美味しかったです。冷めても美味しいのが良かったです。

記事を読む

茶柱

茶柱が立ったのを初めて見た~飲み込む前に人に知らせると幸運を呼び込めない?

最近、食後に煎茶を飲むことにはまっています。今日もいつものように飲もうとしたら……茶柱が立ってる?? 初めて見たかも! でもその後、茶柱について調べて苦笑。

記事を読む

緑茶もたまにはいいね~番茶ばかり飲んでいたけど

冬に入ってからはもっぱら番茶を飲んでいたのですが、今日は久しぶりに緑茶を飲んでみましたよ! 

記事を読む

岩倉製茶

デジカメの顔検知機能が、煎茶パッケージの生産者似顔絵を顔として認識するのが可笑しい

カメラに顔検知機能がついているのですが、煎茶のパッケージにある似顔絵にいつも反応するので笑ってしまいます。

記事を読む

煎茶を飲みたそうにしていた父に煎茶を淹れた

昨日煎茶を飲めずがっかりしていた父のために、今日、淹れてあげました。

記事を読む

セレック (CELEC) ティーポットを新調~V字フィルターで、少ないお湯でもお茶が淹れやすい

二人分淹れるには容量が小さかったティーポットを新調してワンサイズ大きくしました。V字フィルターが優れものでとても使いやすい!

記事を読む

煎茶のカフェインを弱める「さっと出し」をすると、飲んでも眠れる

煎茶を飲むとカフェインで眠れなくなることに困っていましたが、茶葉を入れた急須に熱湯を注いで10秒もしないうちにサッと湯飲みに出して飲むようにしたら眠れるようになったんですよね。

記事を読む

有機煎茶「緑風の舞」とおはぎで新茶パーティー

先日注文した有機栽培煎茶「緑風の舞」が届いたので、手作りおはぎとともに新茶パーティーを開きました。

記事を読む

おやつに手作りおはぎを食べる

おはぎを手作りしました。あんこを甘さ控えめにしすぎて豆の味しかしなくなってしまった前回の経験を生かし、今回は小豆300gに対し粗糖200gにしました。

記事を読む

コーヒー風味の玄米茶~コーヒーの雰囲気は楽しめる

玄米コーヒーというのを初めて飲んでみました。味はお茶寄りなんだけれど、深い苦みがあり、コーヒーっぽさは楽しめました。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るお茶レビュー」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るお茶の話題」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る飲み物」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー