「アク抜き不要」のこんにゃくは本当にアク抜きしなくても良いのか? 初めてアク抜きせず水洗いのみで使ってみた

シェアする

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑この、ムソーの有機JAS認定取得こんにゃく広島県産 有機蒟蒻こんにゃく芋使用)。

有機のこんにゃくなんて買ったことがなかったため、母が、「どんなものかぜひ食べてみたい」と購入してみたものなのですが……。

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑このこんにゃく、「あく抜き不要」って書いてあるんですよね!

スポンサーリンク

「あく抜き不要」と言われてもあく抜きしてきた

基本的にこんにゃくって「あく抜きが必要」なものだと思いますが、こうして、「あく抜き不要」と明記してあるこんにゃくにもたまに出会うことがあります。↓

らでぃっしゅぼーや 生芋こんにゃく

↑たとえばこの、「らでぃっしゅぼーや」(野菜宅配)のお試しセットに入っていたこんにゃく。これも、「あく抜き不要です」と書いてありました。

ちょっと原材料や製法にこだわった感じのこんにゃくが「あく抜き不要」をうたうことが多い印象を受けていたのですが、「こんにゃく=下ゆでが必要なもの」という固定概念が強かったため、「あく抜き不要」と言われても、今までは必ず下ゆでしてきたんですよね。

本当にあく抜きしなかったらどうなるのか

でも、「あく抜き不要」と書かれていて、本当にあく抜きしないでも美味しいのなら、あく抜きなんかしたくないよね??

下ゆでするための光熱費がかからないし、楽だし。

だったらちょっと一度、本当にあく抜きしないで食べてみようか?? という話になり、試してみることにしました。

そもそもこんにゃくの「あく」とは何か

それにしても、今まで深く考えたことがなかったのですが、こんにゃくの「あく」とは何か。そして、あく抜きが必要なこんにゃくあく抜き不要のこんにゃくの違いは何か。

調べたところ、こんにゃくのアクの正体は以下の二種。

こんにゃくのアク物質

1.こんにゃくを固める凝固剤(消石灰(水酸化カルシウム))のエグみ・臭み

2.こんにゃく芋に含まれるアク成分

あく抜き不要のこんにゃくを作るための2点

そして、このアクが少ない(あく抜き不要の)こんにゃくを製造するために必要なポイントは以下の二点。

あく抜き不要こんにゃくに必要なポイント

1.凝固剤にホタテ貝の貝殻焼成カルシウムを使う(臭みが大幅低減)

2.こんにゃくを作る工程の中で、固めたこんにゃくを熱湯でゆでる(大造おおど製法)or水(または熱いお湯)に長時間浸ける(缶蒸し製法)

補足:あく抜きが必要なこんにゃくの製法

ちなみに、一般的な、あく抜きが必要なこんにゃくは「充填式じゅうてんしき」という、こんにゃくの原料(こんにゃくのり)を直接包装フィルムに充填して袋ごとボイルする製法(*1)で作られており、こんにゃくを直接熱湯や水に浸けてあく抜きする工程がないため、短期間で製造可能な反面、家庭でのあく抜きが必要になるとのこと。(参考*1:株式会社猪貝

ムソーのこんにゃくは2点クリア

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑今回購入した有機こんにゃくは、凝固剤にホタテの貝殻焼成カルシウム使用で、缶蒸し製法であるため、あく抜き不要で良いらしい。

原材料

ムソー 有機こんにゃく 原材料

↑原材料はこちら。

水洗いのみ

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑というわけで、早速このこんにゃくを夕飯の豚汁に使ってみます! 指示通り、サッと水洗い!

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑薄切りにして……。

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑他の材料を煮ている鍋へそのまま入れる!

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑完成!

食べてみた

こんにゃく アク抜き不要 下ゆで不要

↑さて、あく抜きしていないこんにゃく……。本当に大丈夫なのか??

と思いつつ食べてみたところ……。

ん?? これは……。

全然、臭みがない!! プリプリ美味しい!!

普通に、下ゆでしたときと同じように、臭くなく、美味しいこんにゃくに仕上がっていました。

あらっ。これだったら、これからは「あく抜き不要」って書いてあったら本当にそのまま使って良さそうだな!!

今後はそのまま使う

今回、勇気を出して「あく抜き不要」こんにゃくを本当にあく抜きせず使ってみて良かったです。信じていなかったのですが、大丈夫そうだということがわかりました。

製造工程であく抜きされているのですから、家庭でわざわざさらにあく抜きすることもなかったということなんですね。

「あく抜き不要」こんにゃくは、今後は水洗いだけで使っていこうと思います。光熱費と手間を節減できて嬉しい!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

そうめんこんにゃく

夏の間食にこんにゃくそうめん~便秘にも良い

最近、こんにゃくそうめんを間食に食べることが多いです。おろし生姜+かけぽんで食べるのがお気に入り。

記事を読む

うどと刺身こんにゃくの酢味噌和えが美味しくて幸せの絶頂

酢味噌和えが好きなので、うどとこんにゃくにかけて酢味噌和え祭りをしました! 美味しい~!

記事を読む

【レシピ】「こんにゃくの味噌一味煮」を作ってみたら、こってり甘辛味で箸が止まらない美味しさ

野菜宅配「らでぃっしゅぼーや」のお試しセットの中で唯一調理できていなかった「こんにゃく」を甘辛味噌炒めにしてみました。軟らか滑らかプリプリのこんにゃくで美味しかった! ハマる味!

記事を読む

「オーサワのこだわりおでん」は国産原料使用、砂糖不使用、無添加で美味しい~常温で長期保存可能【災害備蓄に】

オーサワジャパンの「こだわりおでん」。植物性原料のみで作られ、無添加。砂糖不使用。五種の具が入っていて美味しいです。満足感があります。

記事を読む

ピーマンのヘタ

ピーマンのヘタだけ綺麗に取り除く方法~ピーマンを無駄なく使える

もったいないと思いながら、ピーマンはいつも上部1cmほどをヘタごと切って捨てていました。しかし、ここからヘタだけを綺麗に取り除く方法を母に教えてもらいました! これで無駄なくピーマンが使える!

記事を読む

雑煮に入れる玄米餅は、蒸し器で蒸すと簡単で美味しいできあがり~うっかりゆですぎてお湯に溶けるのを防ぐ

雑煮に入れる玄米餅。ゆでるのは軟らかくなるまで時間がかかり、ゆですぎるとお湯に溶けてしまうので、今年は初めて「蒸し」に挑戦。ちょうど良い歯ごたえの餅に蒸し上がりました!

記事を読む

きんぴらごぼうにマヨネーズ

きんぴらごぼうをマヨネーズで和えるとごぼうサラダ風になる

きんぴらごぼうに少量のマヨネーズを和えると「ごぼうサラダ」のような風味になることを発見! これはハマる!

記事を読む

個包装の有機玄米もちが一個ずつ使えて便利~3連パックと比較してコスパはやや劣るがカビないのが良い

今まで玄米餅は3連パックを使ってきたのですが、今年のお雑煮には個包装のものを使ってみました。3連パックだと一つだけ使いたいときなんかに残りがカビたりしましたが、個包装はそういうことがありません。

記事を読む

抹茶

抹茶を茶こしで漉さずに点てたらダマが残って粉っぽい抹茶になった

抹茶といえば茶こしで漉してからお湯を注いで点てるのが通例ですが、本当に抹茶を漉す必要ってあるのでしょうか? 常々疑問だったので実験してみました。

記事を読む

極甘みかん「甘平」が美味しくてビックリ~果肉を直接味わえる切り方「スマイルカット」がお勧め

愛媛県オリジナルの「甘平」(かんぺい)というミカンが甘くて美味しくてビックリしました。「スマイルカット」(八等分くし形切り)にして食べると、果肉の美味しさが十分に味わえるのでおすすめです。

記事を読む

梅干しを六年放置していたら干からびて塩の結晶ガチガチ状態に~食べられるように試行錯誤してみた

6年前に購入して、未開封のまま手つかずだった梅干しが、干からびて塩吹き・塩の結晶ガチガチ状態に。どうにか食べようと思い、「湯戻し」を試したらなかなか良かった!

記事を読む

おにぎりを楽に作る方法~ラップの上で具を包み、塩は上から振りかける(鉄火味噌玄米おにぎり)

おにぎりは作るのが大変という印象があったのですが、楽な方法を編み出しました。一番のポイントは、塩を、手につけてにぎるのではなくおにぎりの上から振りかけてしまうこと。

記事を読む

脱酸素剤 バイタロン

脱酸素剤をうどんと一緒に煮込んでしまったが食べられる?~原料は「鉄、食塩、活性炭、水」で大丈夫そう

うどんと一緒に脱酸素剤(バイタロン)を15分ほど煮込んでしまいました。安全性が心配でしたが、内容物は特に危険のあるものではなく、大丈夫そうだったのでそのまま食べました。体調も問題ないです。

記事を読む

桃の皮をうまく剥きたい~湯むきしたらツルッと剥けて感激【桃の綺麗な剥き方】

せっかく良い桃を買ったのに、皮がうまく剥けない。桃ってそんなもんだと諦めていたのですが、料理番組で桃を湯むきしているのを目撃。桃って湯むきできるの? 早速試してみたらうまく剥けた!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る食のお役立ち」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー