食器洗い用スポンジ「マジカルニット」は、アクリルたわし+スポンジの威力で、お湯だけで汚れ落ち抜群

シェアする

新品状態から半年以上使い込み、穴が空いてクタクタになっていた食器洗い用スポンジ

昨年末に限界を感じ、新しい物に替えようと思ったのですが、「いや、新年になるまで待とう」とそのまま使い続け、元日にようやく新品の封を開けました!↓

台所 マジカルニット スポンジ アクリル

↑「マジカルニット」という商品で、これがとにかく汚れ落ちが良い!

スポンサーリンク

アクリル毛糸

台所 マジカルニット スポンジ アクリル

↑弾力性のあるスポンジが、アクリル毛糸のニットで覆われています。

台所 マジカルニット スポンジ アクリル

↑スポンジ、ニットともに抗菌加工がほどこしてあって衛生面も安心。

アクリルたわし+スポンジの威力

洗剤を使わずとも汚れが落ちるエコ系たわしとして「アクリルたわし」というのが有名ですが、この「マジカルニット」は、その「アクリルたわし」と「台所用スポンジ」が合わさったような商品なので、使い勝手が抜群です。

私は、油汚れがひどすぎない限りはいつもお湯だけで食器洗いをするのですが、この「マジカルニット」はよく汚れが落ちて食器が「キュッ」とするので気に入っています。

コスパも良い

台所 マジカルニット スポンジ アクリル

↑けっこう分厚くて丈夫なので、へたれず、長く使えます。

新年に、真新しいスポンジで食器洗いができて気分が良いです(笑)。新品開封を元日まで粘った甲斐がありました。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

クラフレックス

不織布フキン「クラフレックス」は丈夫で乾きやすく衛生的かつ経済的~ぬか床容器拭き、台所用フキンにぴったり

ぬか床をかき混ぜると必ず容器にヌカがつき、それを拭く必要が生じます。そこで不織布フキンの「クラフレックス」を買いました。何度も洗って使えるし、すぐ乾いて衛生的です。

記事を読む

水仕事時の袖口の水濡れを防ぐ「袖口カバー」がすごく良い~ゴム手袋の上からも簡単装着

毎冬、着ぶくれて腕が太くなり、ゴム手袋が袖口につかえることに困っていました。そこで防水の「袖口カバー」なるものを買ってみたところ、食器洗いしても袖が濡れず、すごく良い! ストレスフリーになりました!

記事を読む

ビンのフタ開け器を購入~金属がフタをガッチリつかんでパカッと簡単に開けられる

20年以上愛用していたビンのフタ開け器を紛失し、やむなく、似た形の物を探して購入しました。結果、今まで使っていたものよりさらに使いやすくなっていて満足です! 固いフタが簡単に開けられます!

記事を読む

風呂洗い用のスポンジブラシ「サッとる ミドルバス洗い」はスポンジが撥水加工だからカビにくい。軽く丈夫で力を入れてこすれる

浴槽を洗うスポンジブラシを25年ぶりに新調しました。日本製でしっかりした作り。スポンジが撥水加工でカビにくいし、密でコシもあるので汚れ落ちも良いです。軽くて取り回しもしやすい。

記事を読む

茶渋のついた湯飲みが「重曹水浸け置き」+「重曹でこすり洗い」でピカピカ綺麗になって感激

毎日煎茶を飲むのに使っている湯飲みに茶渋がついてきているのが気になっていたので、重曹を使った茶渋落としに挑戦してみました。こすり洗いではまったく落ちなかった茶渋が綺麗になって感激!

記事を読む

今治タオル雑巾

今治タオル雑巾で年末の大掃除もバッチリ! 吸水性良く高品質!

年末の大掃除に向けて、かの有名な今治(いまばり)タオルの端布を使って作られた雑巾を購入しました。雑巾として使うのがもったいないほど高品質で大満足!

記事を読む

椀

漆が剥げたので越前塗りのお椀を新たに買う~分厚く立派で、熱いものを入れても熱くなく持てる

長年使っていたお椀の漆が剥げてきたので、撮影用小物として新しく越前塗りのお椀を買いました。分厚くて、熱いものでも熱くなく持てるのが良いです。

記事を読む

切れ味抜群Global(グローバル)の包丁を購入~手術用メスと同じ超硬質ステンレス鋼でスパスパ切れる【日本製】

うちに三本ある包丁のうちの一本、グローバルの包丁が切りやすすぎて、母と台所に立ったとき争奪戦になるので、もう一本買い足しました。おかげでストレスフリー! 薄く鋭い刃で何でもよく切れます。

記事を読む

森修焼き ミニマグカップ

重金属不使用の安全陶器「森修焼き」のマグカップを購入~時間が経っても水の味が変わらない!

鉛やカドミウムなどの重金属を使わず天然石を釉薬に使った「森修焼き」のマグカップを水飲み用に買いました。一度飲んでから時間が経っても水の味が変わらないのにびっくり!

記事を読む

ティファール IH ホームシェフ フライパン E45006

ティファールの最高級フライパンがとても使いやすい!

年季が入って塗装の剥げてきたフライパンを買い換えました。ティファールの、最高グレードのものです。さすが、焦げ付きもなく、スルスルとても使いやすく気に入りました!

記事を読む

キッチンタイマー「SATOデカタイマー」が便利!~10秒、1分、5分、10分ボタンがあって、目指す時間にすぐセットできる

タイマーとしても時計としても使えるキッチンタイマーを購入しました。多機能で使いやすいです。

記事を読む

浴用石鹸で食器洗い

香料の強い浴用の固形石鹸でフライパンを洗ったら調理中にフローラルな香り発生~石鹸臭い野菜炒めの危機

いつもは無香料の固形石鹸を食器洗いに使うのですが、香料の強い浴用の固形石鹸でフライパンを洗ってみたら、調理時、そのフライパンから石鹸のフローラルな香りが!

記事を読む

切れ味抜群のスライサー「マルチカッターVシリーズ」を買い足す。

13年使ってきたマルチカッターVシリーズの太千切スライサーの刃が取れたので、新しいのを買うことにしました。切れ味抜群で毎日料理の下準備(ひじきの煮物のにんじん千切りなど)に大活躍!

記事を読む

野田琺瑯

野田琺瑯(ホーロー)の密閉容器(ホワイトシリーズ 深型)をピクルス漬け用に買う~軽くて滑らか。おかずの保存にも良い【ピクルス2】

ピクルス作りにあると便利な「ホーローの密閉容器」を買ってみました! 野田琺瑯のホワイトシリーズ。軽くてツルツルでとても良さそう。ピクルスを一本漬けるならLサイズが必須です!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るキッチン関連の話題」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る台所用品」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る掃除・洗濯用品」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー