【レシピ】鯖の水煮缶「とろさば水煮」で「鯖の味噌煮」を作ってみた~ネギと生姜たっぷりで美味。【銚子産サバ】【対馬産平釜塩】

シェアする

鯖

魚好きの母が鯖(さば)の味噌煮を食べたいと言っていて、じゃあ鯖を買って煮付けようかという話になったのですが、現在、週に一度買い出しに行っているスーパーでは、行ったその日に鯖が必ず売られているとは限らないんですよね。

鯖の味噌煮を献立に組み込んでいざ買いに行ったら売られていなかった……というのでは夕飯の予定が狂ってしまいちょっと困ります。

じゃあ鯖の味噌煮缶はどうか……という話にもなったのですが、鯖の味噌煮缶は、以前、市販のものを食べた母がひどい胸焼けを起こして吐き気で寝込んだことがあり、以来、拒否感があるとのこと。

スポンサーリンク

鯖の水煮缶

そこで浮上したのが鯖の水煮缶を使うという案。

うちでは、今まで、「鯖の水煮缶」というものを買ったことは一度もなかったのですが、「水煮缶の水を捨てて、鯖だけを味噌煮にすることができるんじゃないか」と母。

水煮缶ならば、味噌煮缶よりあっさりしていて、胸焼けすることもなさそうです。

調べたところ、確かに、鯖の水煮缶を使った味噌煮レシピが存在しており、よし! これを参考に作ってみよう! と、早速鯖の水煮缶を取り寄せてみました!↓

千葉産直 とろさば 水煮缶

↑購入したのはこちらの「千葉産直サービス とろさば 水煮」!!(180g入り)(534円)

原材料が良い

「鯖の水煮缶」にも色々ありましたが、これを選んだ理由はひとえに!! その原材料の良さ!!

千葉産直 とろさば 水煮缶 原材料

↑こちら、

サバ…千葉県銚子産の、脂の乗った、平均約400g前後以上の新鮮な秋~冬サバを厳選

食塩…対馬産平釜塩

米酢…古式静置発酵「純米富士酢」

(参考:産直健美千葉産直サービス

と!! まるで、家庭で手作りするときのような品質の良さ!! 安心できる!(「純米富士酢」はうちでも使っていたことがあるし!)

栄養成分にEPA、DHA

千葉産直 とろさば 水煮缶 栄養成分

↑栄養成分はこちら。

魚に含まれる健康成分(オメガ3脂肪酸)として有名なEPA、DHAが栄養成分の中にあることが嬉しい。

(※EPA、DHAともに心血管疾患リスク低減血中中性脂肪低減に十分な根拠があるとされていますが、さらに、それぞれに)

EPA…抗血栓作用の効果

DHA…脳や神経組織の発育や機能維持の効果

があると期待されています。(参考:DHA・EPA協議会

中身ぎっしり

開けてみると……。↓

千葉産直 とろさば 水煮缶 中身

↑おおっ!! 身厚な鯖がぎっしり詰まっている!!

千葉産直 とろさば 水煮缶 中身

↑ゴロンと立派な鯖です!

少しだけこのまま味見してみましたが、鯖本来の味を生かすほんのりとした良い塩味で、生臭くなく、旨みが凝縮していて美味しい!

それではこれで、鯖の味噌煮を作っていきます!

鯖の味噌煮のレシピ(鯖水煮缶使用)

材料(二人前)

鯖の水煮缶…1個(固形量150g)

長ネギ(白いところのみ)…2本分(200g)

生姜…大2かけ(100g)(皮を剥いた状態で)

…大さじ5

山椒(あれば)…少々

■合わせ調味料■

豆味噌…25g

みりん…大さじ3

下準備
千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

↑鯖の水煮缶は、ザルにあけて水を切っておきます。

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

↑生臭みをなくすため皮は取り除いておきます。

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

長ネギ(白い部分)は、縦半分に切ってから3㎜幅くらいの斜め薄切りに。生姜は皮を剥いて薄切りにしてから細い千切りにします。

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

みりん豆味噌はあらかじめよく混ぜておきます。

ネギと生姜を蒸し煮
千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

↑鍋に、生姜ネギを入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にしてフタをし、野菜がクタクタになるまで5分ほど蒸し煮します。

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

↑蒸し煮が終わったところ。

調味料と鯖を入れる
千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

↑合わせ調味料(豆味噌とみりん)を入れ、全体をさっと混ぜます。

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

↑鯖を入れて、身を軽く分割し、中弱火(フツフツとした沸騰が続くくらい)で味がなじむまでフタをしないで煮ます。

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ

↑完成しました!

できあがり

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ 料理写真

↑器に盛って、上から山椒をかけたらできあがりです!

千葉産直 とろさば 水煮缶 味噌煮 レシピ 料理写真

↑食べてみると、濃厚な豆味噌ダレたっぷりネギ生姜が、身の締まった鯖にからまって美味しい~~!

狙い通り、鯖が変に脂っこくなくて、ネギや生姜の多さも相まって全然胸焼けしません

母も「生臭くなくて、鯖に味がよくしみていて美味しい。調味料と生姜・ネギさえあればすごく簡単に作れるし、サバ味噌煮缶と違って味の濃さを自分で調整できるのが良い。また作りたい」と、すごく気に入った様子。

鯖の水煮缶って便利だね!

今回、鯖の水煮缶というものを初めて利用してみましたが、便利なものですね!

缶詰だからストックしておけて、好きなときにいつでも調理できるし。

ほんのり塩味で煮てあるだけだから、どんな料理にも応用して使えるし。

これからは、この「鯖の水煮缶」を常備して、今回作った味噌煮や他の料理に活用していきたいと思います!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

「とろさば味噌煮」缶詰はコクのある味噌ダレが身の締まった秋サバにたっぷり絡んで美味しい【粗糖使用】【無添加】

美味しそうなサバ味噌煮缶があったので買ってみました。無添加加工食品を専門に作る会社の缶詰で、原材料へのこだわりがすごい。コクがあって美味しかったです!

記事を読む

【レシピ】鮭たっぷりの「鮭めし」が美味い!~生鮭の塩焼きを使って生臭みなく仕上げる。ウトロ漁協婦人部食堂のレシピを参考に。

北海道斜里町「ウトロ漁協婦人部食堂」の「鮭めし」レシピを参考に「鮭めし」(鮭の炊き込みご飯)を作ってみました。だしを取るのに鮭節を使うこだわりよう。鮭たっぷりですごく美味しいです!

記事を読む

握り寿司

家で握り寿司を作ってみた~寿司屋よりネタが薄味&水っぽい?「ネタの下処理」(塩締め)が必要だったことを後で知る

握り寿司を安く食べたくて、自宅で初めて作ってみました。握り方を事前に研究し、上手くできましたが、ネタの下処理が必要だったと後で知りました。

記事を読む

【レシピ】にしんそばを初めて作る~無添加「にしんの甘露煮」をかけそばにのせて。たっぷりネギが美味しい。

母が大学時代に一度だけ食べたことがあるという「にしんそば」を今回初めて家で作ってみました。上にのせるにしんの甘露煮は無添加のレトルトパウチ商品をお取り寄せ。簡単に美味しいにしんそばが作れました!

記事を読む

サンマの塩焼き

サンマの美味しい焼き方~初めて下処理をしてから焼いてみたら旨みが断然アップ【ワタ抜き・塩振り】【サンマの塩焼き】

それまでサンマは下処理なしでそのまま焼いたものしか食べたことがなかったのですが、ワタ抜き・塩振りといった下処理をしてから焼いてみたら断然美味しくなってビックリ!

記事を読む

生鮭 塩焼き

生鮭を塩焼きにしてみたら身がふっくらやわらかで美味しかった~アイヌ民族の法要祭に影響され

アイヌ民族の法要祭で生鮭を串焼きにしているのを見て美味しそうだなと思い、いつもは塩鮭を食べているのですが、初めて「生鮭の塩焼き」に挑戦してみることにしました。

記事を読む

「サンマの甘酢焼き」を作ってみた~サンマの三枚おろしに初挑戦【レシピ】

NHKきょうの料理で紹介された「サンマの甘酢焼き」を作ってみました。サンマの三枚おろしにも初挑戦! こってりした甘酢がサンマにからんでご飯が進みすぎる味!

記事を読む

うなぎ割烹「一愼」の鰻蒲焼きで鰻丼を作った~脂っこくなくふっくらやわらか。濃いタレでご飯が進む【サイト開設12周年】

今夏、クレジットカードのギフトカタログに当選し、それで取り寄せた鰻の蒲焼きでサイト開設12周年を祝いました。鰻料理屋が監修した蒲焼きで、国産うなぎ使用。タレも無添加で、とても美味しかったです!

記事を読む

憧れのツナマヨ巻きを作ってみた~安心原料のオイル漬けツナ缶「創健社 べに花一番のオーツナ」使用【レシピ】

ツナマヨ巻きを作ってみたくて、でもいつも使っているノンオイルツナ缶では理想の味にならない気がして、体に良い「油漬けツナ缶」を探したら創健社から売られていた! 美味しくできて満足!

記事を読む

国産うなぎ「五匠鰻」の蒲焼きをガッテン流の焼き方で食べた!~身が緻密、フワトロ【抗生物質・抗菌剤不使用】

鹿児島県産、無投薬うなぎの「五匠鰻」、届いたので、ガッテン流「調理済みのかば焼きを美味しくする方法」で焼いて食べてみました。身が緻密でとっても美味しい~!

記事を読む

大豆ミートの麻婆豆腐

大豆ミート(北海道産大豆100%使用)で麻婆豆腐を作ってみた~ひき肉と同等に使えて便利。クセなく美味。【レシピ】

「北海道産大豆ミート」で麻婆豆腐を作ってみました。乾燥状態のものを湯戻しするだけでひき肉と同様に使えます。ボリューム満点で美味しい!

記事を読む

【レシピ】「鯛のワイン蒸し」を作ってみた~宮崎県産の冷凍真鯛をお取り寄せ。旨み溶け出た濃厚スープが美味【サイト開設13周年】

サイト開設記念日に、冷凍の真鯛(半身)を取り寄せて鯛のワイン蒸しを作りました。冷蔵庫で自然解凍して調理。野菜をたっぷり入れてかなりの具だくさん。鯛の旨みが溶け出たスープが美味しい!

記事を読む

【レシピ】「有機蒸しミックスビーンズ」で五種の豆たっぷりの「豆おこわ」を作る~簡単に作れて便利。ホクホク美味しい

レストランで食べて美味しかった豆おこわを家でも作って食べたくて買ったのが「有機蒸しミックスビーンズ」。有機の蒸し豆が五種入っており、もち米と一緒に炊くだけで美味しい豆おこわのできあがり!

記事を読む

糠にしん

「糠(ぬか)にしん」は、栄養があって保存もきいて美味しい【焼き方】

塩と糠でにしんを漬け込んだ「糠にしん」を初めて食べました。焼き方も紹介。にしんの身に適度な塩がきいていて飯がすすむ!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る料理のレシピ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る魚の料理レシピ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る海産物」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る料理」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー