ウォシュレットの操作盤(リモコン)のボタンが効かない! 故障かと思ったら電池切れ~壁から外せてびっくり
ウォシュレットの操作盤の文字が薄くなり、しまいにボタン操作が一切できなくなりました。業者を呼んで修理になるかと思ったのですが、どうやら壁から取り外せる仕組みのようで、自分で電池交換できました。
読むと健康になれる記事多め。(旧Twitter)で更新情報をお知らせしています。
ウォシュレットの操作盤の文字が薄くなり、しまいにボタン操作が一切できなくなりました。業者を呼んで修理になるかと思ったのですが、どうやら壁から取り外せる仕組みのようで、自分で電池交換できました。
皮脂汚れをよく落とすアルカリウォッシュ。洗濯機に入れにくく難儀していたのですが、容器として「密閉米びつ」を買ってみたところ使い勝手良すぎ!
Canonプリンターのキャッシュバックキャンペーンに応募し、千円もらえる「振替払出証書」の有効期限が迫ってきていたので、母に代理人として郵便局に行ってきてもらいました。記入方法がややこしかった!
新パソコンの吸気口に、ホコリの侵入を防ぐフィルターとして流しの排水口用水切りネットを貼ってみました。目が細かくて通気性もあり、吸気口フィルターとして優秀です! 貼って七ヶ月後の報告写真あり。
二年近く使っているヘッドホンのイヤーパッドがボロボロになってしまったので、交換用イヤーパッドというものを初購入してみました。厚手でしっかりしていて立派! ヘッドホンが新品のようになった!
二ヶ月前、突然、プリンターで黒だけ印刷できなくなってしまいました。ヘッドクリーニング、水洗浄をしてもダメ。諦めかけたのですが、普通紙ではなく「写真用紙」設定にして印刷することで黒が復活!
夏場、自然派のトリートメントだとどうしても湿気に負けて髪がふくらみゴワつくので、今回、評判の良いサロン系トリートメント四種を試して、私の髪に最も効果のあるものを探しました。
蒸留水でコーヒーを淹れようと思ったのですが、蒸留水は金属の匂い移りがしやすいため、ステンレス製のコーヒーポットはあまり使いたくありません。そこでホーロー製のヤカンで代用してみることに。
毎冬、着ぶくれて腕が太くなり、ゴム手袋が袖口につかえることに困っていました。そこで防水の「袖口カバー」なるものを買ってみたところ、食器洗いしても袖が濡れず、すごく良い! ストレスフリーになりました!
南向きの大きな窓ガラスに直射日光が当たる寝室。夏場、起きる頃には「その日の最高気温+2℃」の室温になっています。暑くて寝苦しいので、日差しカット目的のアルミシートをつけてみました。結果、少しは効果あり。
ビンに貼られて湾曲した原材料ラベルの文字。いつも8cmほどの近距離まで寄って撮影していて、文字の端がぼけ気味になってしまっていたのですが、試しに25cmほど離れて撮って文字部分を拡大してみたらいつもよりくっきり読みやすい! 発見です。
私が寝室で寝ているとき、父が夜中に作る夜食の料理臭で目が覚めてしまうことが何度もありました。寝室ドアには隙間があるので、そこをふさぐためのモヘアシール購入。
パソコンの音量ミキサーが急に開かなくなり、最後に設定した小さな音のまま変えられなくなりました。動画を見るとき、人の声が聞き取りにくい! 諦めかけたのですが、調べたら解決法が。
パックスナチュロン「トイレ洗い石けん」の詰め替えパックの裏に、詰め替える手順を説明したイラストがありました。本体の口に詰め替えパックを差し込むやり方に初挑戦してみることに。
圧力鍋で玄米を炊いたところ、パッキンの調子が悪く蒸気が大量に漏れ、鍋底を焦がしました。焦げを取るため、重曹、酢、ドライヤーを使って奮闘。結果、だいぶマシにはなったのですが…。
空気が乾燥する季節に発生する顔のかゆみ。これが湿疹化して薬を塗ることが多かったのですが、かゆくても一切肌を触らないようにしたら湿疹化を防げました。
ヤマト運輸からの不在連絡票。再配達を頼もうとしたとき、希望時間帯の中に「以後在宅」という選択肢があるのを見つけました。今からならいつでも良いというときにいいですね!
年賀はがきが郵便局のネット通販で買えると知って初めて利用してみました。注文方法も簡単で、家にいながらにして年賀はがきを受け取れるのは楽で良いです。注文から届くまで数日かかることだけ注意が必要。
オーガニックコットン綿棒を使い切り、空になった容器が残りました。捨てようと思ったのですが、捨てずにペン立てとして利用することに。高さがちょうど良いです。
15kgのりんごが入った段ボール。横の穴に指を入れて運ぼうとしたら、指に段ボールが食い込んで痛い! そこで、りんごの上を覆っていた網状の緩衝材をクッションとして使ってみました。
お盆に供えるものとして聞いたことのある「精霊馬」(ナスとキュウリの飾り物)。うちでは精霊馬を供える習慣がなかったのですが、お盆の伝統に参加してみたくて、初めて作ってみました。
神棚にお供えする水玉(水入れ容器)のフチが黒ずんでいるのがずっと気になっていました。普通に漂白剤を吹き付けるだけでは流れてしまい効果がありません。そこで試したのがティッシュの併用。
母が、風呂椅子に座るとお尻が痛いと言います。そこで、風呂椅子用シャワークッションを購入。エクスジェルという合成ゴムのおかげで母の症状は完治! 快適なので私も使っています。
amazonから届いた荷物の中に、注文していない商品(メイク落とし)が入っていました。返送しようと思ってカスタマーサービスに連絡してみたところ、意外な返答が。
裏起毛のパジャマを買ったら、「表面フラッシュに注意」というタグがついていました。火が燃え移るとあっという間に広がってしまうらしいです。気をつけます。
和室の窓から障子を通して射してくる光がまぶしく、パソコン作業時に目が疲れやすくなることに気づきました。そこで取り急ぎ、アルミシートを遮光カーテン代わりに!
「フライトレーダー24」という、世界中の飛行機の動向がリアルタイムでわかるサイトを知りました。任意の一機をクリックすれば、現在の飛行速度などの情報もわかり面白い!
蛍光灯の買い置きがなくなったのでスーパーで買おうとしたら、一本808円もしたので思いとどまりました。帰宅してからネット販売価格を調べたら370円も安い!
店頭で同メーカーのアルカリ乾電池が二種売られていてどちらを買うか迷いました。懐中点灯持続時間の実験結果から単純計算した結果、エボルタの方がお得という結論に。
鼻のかみすぎで鼻血が出やすい母に、「鼻ぽん」という脱脂綿を棒状に加工してあるものを買って使ってもらいました。固くもなく鼻の穴のサイズにもぴったりで調子が良いようです。
ご先祖様供養時、塩に線香を立ててきました。けれど塩は、埋もれた部分の線香が燃え残ってしまうのです。そこで「わら灰」を使ってみたら、完全に燃えてびっくり&嬉しい!
うまく押印できるよう捺印マットを買おうと思っていたのですが、買わないままに再び捺印の機会が巡ってきてしまいました。そこでひらめいたのがマウスパッドを下敷きにすること。
ページの再読込をしたいとき、「F5」キーが遠くて不便でした。そこで、「KeySwap」というソフトを使い、「無変換」キーに「F5」機能を割り振ることに。
頭を洗っているとき、シャワーを耳に向けてしまい水が入ってしまいました。これが何をやっても取れない……。困ってネットで調べたところ見つけた解決法は「放置」。
「ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 完全マスター」というのを読んで、唯一わかりやすかったのが「三分割法」というテクニック。覚えておけば役立ちそう。
「健康探究ブログ」運営者の です。
食べたものレビュー(基本的に無添加・自然派系)・買ったものレビューが中心。
読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。
サイト開設13周年(記念記事はこちら)を迎えました。
北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。
中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。
管理人のプロフィール詳細マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ
玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法
大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援
自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集
金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記
伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介
北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー
アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー