夏バテの虚弱な胃に鉄火味噌おにぎり
熱帯夜が続き食欲が減退……。そんなときでも食べられるありがたいアイテムが鉄火味噌おにぎりです。
読むと健康になれる記事多め。(旧Twitter)で更新情報をお知らせしています。
熱帯夜が続き食欲が減退……。そんなときでも食べられるありがたいアイテムが鉄火味噌おにぎりです。
歯科検診に行ってきました。療養生活始まって以来初めて、一年半ぶりの歯医者。行ける体力があるか心配でしたが無事クリアできて良かったです。虫歯は発見されましたが……。
母にかかると、ニコラスケイジはフラスコケイジ、メリルストリープはメイプルシロップ、劇団ひとり、メントールは……?
一年半ぶりに歯医者へ行くことにしました。歯医者の診療に耐えられる体力は果たして戻っているかな?
桃好きな私に朗報。ハーゲンダッツから「桃バニラ」というアイスクリームが発売されているという情報をゲットしたので買って食べてみました!
一年間出続けた微熱が、先月から下がってきたような兆候を見せています。まだまだ油断はなりませんが!!
素手で水仕事をすると湿疹ができてしまう私が愛用しているゴム手袋のご紹介です。綿手袋を下にはめ、その上からゴム手袋を装着して作業すると、サラサラ感が続いて快適です。
ダイキンの空気清浄機。修理対象機種だったので訪問修理をお願いしました。
玄米にかけるゴマは、食べる直前にすると美味しいです。そのときオススメのミニすり鉢をご紹介。
買ってきたばかりの箸が、デパートの紙袋ごとなくなっている! 父が捨てたに違いない! 真相は?
一年以上ぶりにデパートへ行ってきました! 長患いする前は気づけなかったいろんなありがたみを感じました。
ごぼう汁を食べない父に、私が毎日ごぼう汁を食べているのを「飽きない?」と聞かれますが、飽きません!
毎日食べるひじきの煮物は、一度に一気に作ります。にんじん三本分を千切りにするのに役立つのが「NEWマルチカッターVシリーズ」の太千切り用スライサー。あっという間にできます!
北海道では、御神輿はすべてトラックの荷台に載せて運ぶものだと思っていたのですが、人が担ぐ御輿が地元にあるというのを今年初めて知りました。
いつもの納豆ご飯定食に、冷や奴を添えました。生姜、刻みねぎ、かつお節、有機生しぼり醤油をかけていただきま~す!
今日のメインは、卵を使わない衣で揚げた野菜天ぷらです。
お試しセットで試した高級線香・風韻沈香の45g入りを買いました。無添加で本物の香り! 静かなお堂を思わせる、静かで凜とした香りです。
最近、こんにゃくそうめんを間食に食べることが多いです。おろし生姜+かけぽんで食べるのがお気に入り。
PSPワンセグは予約録画までできます。母のためにゲゲゲの女房を録画して見せてあげたら喜ばれました。
暑くなると、ふらのぶどう果汁の炭酸水割りが飲みたくなります!
蒸しパン作りで大いに失敗した経験が食パン作りに生きました。食パンがうまく焼けなかったとき、その原因がわかるのです。
体を洗うときに使える、お高い石鹸の節約技。
13年使ってきたマルチカッターVシリーズの太千切スライサーの刃が取れたので、新しいのを買うことにしました。切れ味抜群で毎日料理の下準備(ひじきの煮物のにんじん千切りなど)に大活躍!
NHKのゲゲゲの女房を見ていたら、私が好きな小説家三浦綾子さんの話題が出てきてびっくり。
蒸しパンにツナサンドの具を包もうとしたら水気が多くて大変なことに……。
生けたばかりの薔薇がくたっとなってしまった! レスキュー隊出動! 水切り+活性剤投入で見事復活!
PSPのワンセグチューナーを買ってワンセグを見てみました。録画もできるなんてすごすぎる!
初めてデカフェをホットで飲んでみましたが、美味しいですね~。
今日もデカフェを飲みました。入れるガムシロップは粗糖で手作りです。まろやかで優しい味。
母がチャチャッと作ってくれた「三度豆の炒め物」のレシピ紹介。生姜がきいた、居酒屋風の美味しい味です。
歯を磨く前に冷やし中華を食べると言って、二人前もゆでて食べていた母……。
デカフェ(カフェイン抜きコーヒー)初体験。すっごく美味しいじゃないですか! これならもうずっとデカフェで。眠りたいので。
消費期限を四日過ぎた豆腐……。使おうと思ったのですが酸っぱくなっていたので諦めました。
エビオスという乾燥ビール酵母のサプリ(錠剤)を飲み始めました。けっこういいですよ!
愛用中のヴェレダソルト歯磨きを3本まとめ買いしました! ハーブ(ミルラ)エキスと塩のつぶつぶが歯茎を引き締めてくれます。合成界面活性剤が入っていなくて安心!
カテゴリを絞り込む
「健康探究ブログ」運営者の です。
食べたものレビュー(基本的に無添加・自然派系)・買ったものレビューが中心。
読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。
サイト開設13周年(記念記事はこちら)を迎えました。
北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。
中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。
管理人のプロフィール詳細
マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ
玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法
大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援
自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集
金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記
伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介
北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー
アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー