天然酵母の惣菜蒸しパン、今日は成功!【蒸しパン研究9】
天然酵母を使った惣菜蒸しパンが今日はうまくいきましたよ!
読むと健康になれる記事多め。(旧Twitter)で更新情報をお知らせしています。
天然酵母を使った惣菜蒸しパンが今日はうまくいきましたよ!
ローザモスクエータバスバー(石鹸)を買って使ってみました。なかなか良かったですよ! すごく良い香り!
惣菜蒸しパン研究中。ぺちゃんこな上に塩も入れすぎてしまいました。
天然酵母、発酵させすぎて蒸しパンがどでかくなってしまいました。
天然酵母蒸しパンの研究が、ひとまずの終結を迎えました!暫定的完成レシピ掲載。
何度も挑戦している天然酵母の蒸しパン作り。今日は冷蔵庫での低温発酵に挑戦してみました。
天然酵母の蒸しパンを研究しているのですが、どうも納得いく仕上がりにならないのです。今回は、「白神こだま酵母蒸しパン」と「アロニアジュース」蒸しパンの二種作成。
ホシノ天然酵母を使って蒸しパンを作ってみたのですが、どうも納得できない……。ベーキングパウダーを使った蒸しパンを作ってみようかな?
白神こだま酵母を使ったパン生地で、まんじゅうを作ってみました。(パン生地は、説明書の記載通りに作りました)
まんじゅうの皮の配合を研究し始めました。
油揚げはしっかり熱湯で煮て酸化した油を抜きます。
遠地に住む妹の要望に応じて、手作り抹茶クッキーを送りました!
旭川市にある農家レストラン「アロニアの里ピルカノ」へ行ったときのエピソード。近道しようと思って事前に調べてあった道が実は山道で、細いし、後ろから車は来るし、舗装されていないしで大騒動。
四時間の外出で疲れてダウンしてしまいましたが、前回の外出に比べれば確実に進歩しています。この調子で健康を増進させ、目標は国内旅行!
夕方、母から「今、虹が出ている」との電話。外に出て見てみたら、あ、本当だ! 慌ててシャッターを切りました。
病気でずっと行けなかった神社に、今日、やっと参拝を果たしました!
今日も餅つき機で餅を作って食べました~! 一時間の浸水でも美味しく搗き上がります。
おちゃらクッキーという緑茶クッキーを目指してクッキーを作ってみたのですが、粉末茶を入れすぎてやたらと苦くなりました!!
玄米ご飯に大豆を混ぜて炊いてみました。大豆は浸水なしで炊いたのですが、圧力鍋だからうまく火が通りました。香ばしくて美味しい!
私が美容室に求める一番の条件は店内禁煙であることです。田舎はまだまだ喫煙OKの美容室が多いですが、禁煙美容室頑張れ! 都会的だぞ禁煙美容室!
餅つき機を使って玄米餅を作り、あんこときなこと抹茶をかけて食べました。
オーサワジャパンの「メープルココアca」。お湯で溶いただけなのにコクがあって美味しい!
最近自然派のものに目覚め始めた父がいう「ピーナツマーク」とは……。
母が居眠りをしながら何度も手から落としたのは干し芋。
東京時代は窓から見える自然が少なくストレスを感じていました。今、北海道で、窓から自然を眺めながら暮らせるのがとても嬉しいです。
餅つき機で作った餅をからみもちにして食べました! しこしこしていて美味しい!
餅つき機を買ってみました。四社を比較して、蒸し方が唯一「上蒸し式」だったエムケー精工のものを選択。コシが強く、滑らかで美味しい餅ができあがります。お雑煮に入れたら美味しかった!
おはぎをここ一ヶ月で作りまくっているのですが、なぜこんなに飽きないのか、理由を三つ考えてみました。
神棚の榊についていたつぼみが花開きました。椿に似た清楚な花です。
ルナソルのアイシャドウ「ライティングフォーアイズ04」を通販で注文していたのが届いたので試し塗りをしてみました。けっこう発色が良いです。
先日注文した、岩倉製茶の有機栽培煎茶「緑風の舞」が届いたので、手作りおはぎとともに新茶パーティーを開きました。
自然派カレールウを使ったカレーライスの作り方をご紹介しています。
自然の香木を使用し、染料・化学香料・添加物などは一切不使用という高級線香「風韻」のお試しセットを取り寄せてみました。気品のあるとても良い香りで驚きです! 本物はやっぱり違う!
冷凍おはぎを蒸し器で解凍したら、あんこがとろけてずり落ちてしまいました。
煎茶を飲むとカフェインで眠れなくなることに困っていましたが、茶葉を入れた急須に熱湯を注いで10秒もしないうちにサッと湯飲みに出して飲むようにしたら眠れるようになったんですよね。
カテゴリを絞り込む
「健康探究ブログ」運営者の です。
食べたものレビュー(基本的に無添加・自然派系)・買ったものレビューが中心。
読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。
サイト開設13周年(記念記事はこちら)を迎えました。
北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。
中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。
管理人のプロフィール詳細
マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ
玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法
大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援
自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集
金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記
伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介
北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー
アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー