全記事一覧 (14ページ目/全47ページ)

【ツナマヨレシピ】ツナサンドのツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き挑戦~コンビニの味に近づいた

ツナサンドの具に使うツナマヨはペースト状になるまでよく混ぜると美味しいと聞き、ボウルで5分間、ツナの形がなくなるまで混ぜてみました。すると、コンビニツナサンド風というか、プロっぽい味に!

分厚いサンドイッチを作る方法~ラップでギューギューにくるんで固定し、包丁で二つに切る

サンドイッチは、挟む具が多いとグラグラして崩れやすくなるためあまり分厚く作れなかったのですが、ラップでギューギュー巻きにしてから切れば、どんな分厚いサンドイッチも簡単綺麗に出来る!

夏、湿度で広がる髪を抑えてツヤツヤにするトリートメントランキング~一位はルベルイオクリームメルトリペア

夏場、自然派のトリートメントだとどうしても湿気に負けて髪がふくらみゴワつくので、今回、評判の良いサロン系トリートメント四種を試して、私の髪に最も効果のあるものを探しました。

憧れのツナマヨ巻きを作ってみた~安心原料のオイル漬けツナ缶「創健社 べに花一番のオーツナ」使用【レシピ】

ツナマヨ巻きを作ってみたくて、でもいつも使っているノンオイルツナ缶では理想の味にならない気がして、体に良い「油漬けツナ缶」を探したら創健社から売られていた! 美味しくできて満足!

生理期間中の疲れやすさと激しい頭痛が、生理用ショーツをやめたら治った~締め付けが良くなかったらしい

一年ほど前から、生理期間中にすごく疲れやすくなって激しい頭痛が発生することに困っていました。それが、生理用ショーツを穿くのをやめてみたら、体調が激・改善! 締め付けが原因だったらしいのです。

【マウス】エレコム「握りの極み」購入~つかみやすく、手にすぐ馴染む。ボタンに機能を割り振れるのが便利

五年間使ってきたマウスの調子が悪いので新たなマウスを買いました。エレコム「握りの極み」。商品名の通り、つかみやすい! 5ボタン式で、「切り取り・貼り付け」等の機能を割り振れるのが便利です。

ぬか床からアンモニア臭~処分しようかと思ったが老子の「見捨てない」という言葉で奮起し復活させる【ぬか漬け19】

ぬか床の管理を怠っていたらぬか床から強烈なアンモニア臭が発せられるようになりました。維持困難につき処分…と80%は心が決まったのですが、老子の「どんなことも見捨てない」という言葉で思い直し、復活させました。

【寒さ対策】パナソニックの足元暖房機「デスクヒーター」が急に故障して追加注文~無くして改めて知るその暖かさ

丸五年使っていたデスクヒーター(机の下に設置する足元暖房機)が唐突に故障しました。このデスクヒーター、なくなってみると足元が本当に寒くて辛い! 日頃、どれだけ足元の暖めに貢献してくれているか改めて感じました。

【焼き芋】「黒ホイル」で石焼き芋屋のようなトロトロ焼き芋を作る方法【オーブン&オーブントースター】

芋好きの母が見つけてきた謎のアイテム「黒ホイル」。これに包んで焼くと美味しい焼き芋ができるというので「紅はるか」で試してみたら、本当に本格的な焼き芋ができてびっくり感動。すごく甘くてやわらかねっとりです。

固すぎたラム肉を自家製ジンギスカンのタレに漬け込んだらすごく軟らかくなって感激【タレレシピ】

サイト開設八周年記念で取り寄せた道産ラム肉。焼いて食べたら固すぎました。玉ねぎとりんごにタンパク質分解酵素パワーがあると聞き、それらの入った自家製タレに漬け込んだところ、驚きの軟らかさ&美味しさに!

北海道産のラム肉を取り寄せてジンギスカン~旨味最高だが歯ごたえがあった【サイト開設8周年】

サイト開設8周年記念に、北海道士別市産のラム(仔羊の肉)を取り寄せてジンギスカンにしてみました。旨味があって美味しかったのですが歯ごたえが思ったよりありました。タレに漬け込むと軟らかくなるらしいので再挑戦決定。

「北海道産・天然の本生マグロ」をスーパーで発見~念願の鉄火丼を作る

鉄火丼が食べたくて、「国産・天然・本生マグロ」をスーパーに行くたび探したのですがまったく売られず。マグロは北海道の得意分野ではないからと思って諦め、ネット注文をしようとしていた矢先、スーパーでお目当てのマグロを発見!

富士フイルムのデジタルカメラXQ2を購入~パノラマ撮影機能が嬉しい。暗い室内でも明るく撮れてマクロに強い

新規サブデジカメとして富士フイルムのXQ2を購入しました! 軽量コンパクトサイズながら、機能盛りだくさんで綺麗な写真が撮れます。一番重視したのはパノラマ撮影機能。広大な風景を横長に撮れて感激!

運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

食べたものレビュー(基本的に無添加・自然派系)・買ったものレビューが中心。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設13周年(記念記事はこちら)を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
インスタグラムで更新情報を受け取る
楽天ROOMを見てみる(管理人のお勧め品を紹介しています)
pinterestで更新情報を受け取る
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー