餅つき機の餅でからみもち(納豆+大根おろしのかけぽん和えを餅にかける)
餅つき機で作った餅をからみもちにして食べました! しこしこしていて美味しい!
読むと健康になれる記事多め。(旧Twitter)で更新情報をお知らせしています。
餅つき機で作った餅をからみもちにして食べました! しこしこしていて美味しい!
餅つき機を買ってみました。四社を比較して、蒸し方が唯一「上蒸し式」だったエムケー精工のものを選択。コシが強く、滑らかで美味しい餅ができあがります。お雑煮に入れたら美味しかった!
おはぎをここ一ヶ月で作りまくっているのですが、なぜこんなに飽きないのか、理由を三つ考えてみました。
先日注文した有機栽培煎茶「緑風の舞」が届いたので、手作りおはぎとともに新茶パーティーを開きました。
自然派カレールウを使ったカレーライスの作り方をご紹介しています。
冷凍おはぎを蒸し器で解凍したら、あんこがとろけてずり落ちてしまいました。
苺大福を作りたいというところから、紆余曲折あって「苺おはぎ」作成に至りました。苺がさっぱり感をもたらすので、あんこは甘めが良さそうです。
父の誕生日に、よもぎ入りのおはぎを作りました。よもぎ大福のような香りを楽しめました。
あんこが多すぎるおはぎは甘すぎて、少なすぎても味気ない。そこで行き着いたのが「すけすけおはぎ」。もち米だんごの周囲全体に、あんこをうっすらと塗ります。
台所の床に大きな新玉ねぎがごろごろしているのを見て、「そうだ、麻婆豆腐に玉ねぎ入れて、作ろう」と思い立ちました。
ツナ缶1個に玉ねぎ大一個を使った「玉ねぎだらけツナサンド」が最近のお気に入り。玉ねぎを塩でもんでぬめりを出し、流水で洗ってさらしてしぼる……という工程を経るのが美味しさのポイント。
手作りおはぎ。全体をあんこで包むと私には多すぎるように感じるので、今回、上半分にだけあんこを塗る「ハーフおはぎ」に仕立ててみました。でも食べてみると、あんこのない部分が意外と味気ない!
母の健康を支える弁当の内容を公開。ひじき、かぼちゃ、小松菜にきんぴら!
おはぎを手作りしました。あんこを甘さ控えめにしすぎて豆の味しかしなくなってしまった前回の経験を生かし、今回は小豆300gに対し粗糖200gにしました。
酢味噌和えが好きなので、うどとこんにゃくにかけて酢味噌和え祭りをしました! 美味しい~!
かぼちゃの煮付けを焦がしました。でも石焼き芋っぽくて、食べられないことはない!
私は「小松菜の塩醤油炒め」が好きなのですが、醤油の加減が難しいです。しょっぱすぎる一歩手前が好きなのに、入れすぎて漬物のように塩辛くなることもしばしば……。
鹿児島県産、無投薬うなぎの「五匠鰻」、届いたので、ガッテン流「調理済みのかば焼きを美味しくする方法」で焼いて食べてみました。身が緻密でとっても美味しい~!
春の陽気に誘われて久々に食パンを焼きました。焼きたてに有機苺ジャムをつけて食べたら美味しくて止まらない!
ひじきの煮物を食べていたら「ガリッ!」と何か固いものを噛みました。ティッシュに出してみると、直径5㎜くらいの小さな石のような……? ひじきを洗い足りなかったのかも?
月経による貧血の頭痛解消のため、ひじきの煮付けを食べ始めました。
昨日の晩に母が「麻婆豆腐にきのこの刻んだのを入れたら美味しそうだね」と言っていたのを思い出し、しめじを刻んで入れてみました。
今日は母がおやつに「かんぴょう椎茸太巻き」を作ってくれました。レシピへのリンクあり。美味しいです!
「味噌、みりん、醤油」があれば美味しい麻婆豆腐が作れます。豆板醤、甜麺醤がなくても大丈夫!
空腹時、タッパーに入れて冷蔵庫保管していたかぼちゃの煮付けを食べて生き延びました。かぼちゃの煮付けって腹持ちも良いし体にも良くて、いいですね。
母が作る美味しいかぼちゃの煮付けをレシピ化しました。
ミートソーススパゲティーとごぼう汁は味の相性が良くないので、先にごぼう汁を食べきってからスパゲティーを食べる作戦をとりました。
肉なし肉じゃがを作りました。肉少なめ、野菜多めの食生活になるべくしていきたいと思っています。
今日の昼食はおかずが多い! 基本の納豆ご飯定食に、きんぴら、大根ときのこの炒め煮、ウドの酢味噌和え。
父が酒のつまみとして作っていた「親子豆腐」なるもの。豆腐の上にかき混ぜた納豆をのせて刻み長ネギとかつお節を散らし、醤油をかけて完成です。植物性タンパク質バリバリです。
納豆巻きの納豆は多い方が美味しいのかと思っていたのですが、多すぎると寿司飯の存在感がなくなって「納豆巻き」ではなくただの「納豆」になることがわかりました。
今日のおやつは麻婆豆腐。「創健社の麻婆豆腐の素」を使っています。
厳格なマクロビオティックを実践しているときもおやつに食べたフライドポテト。手作りフライドポテトは私の中では安全なおやつの部類に入ります。
「油抜きインスタントラーメン」のレシピを更新しました。油揚げ麺を使ったインスタント袋麺を食べるとき、麺を最初に別鍋でゆでて酸化油を抜くという方法です。
「梅ねぎ納豆ご飯」のレシピをアップしました。納豆に梅干しと長ネギ、めんつゆを入れてかき混ぜ、玄米ご飯にかけて食べます。
「健康探究ブログ」運営者の です。
食べたものレビュー(基本的に無添加・自然派系)・買ったものレビューが中心。
読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。
サイト開設13周年(記念記事はこちら)を迎えました。
北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。
中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。
管理人のプロフィール詳細マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ
玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法
大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援
自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集
金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記
伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介
北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー
アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー